長野県松本市浅間温泉の旅館です。源泉をそのまま引湯した『掛け流し』の宿。
松本駅からバスで20分、松本インターから車で15分(インター出口から松本市内に向かい中央一丁目交差点左折、あと直進のみ)簡単アクセスで温泉街に到着、高台にあります昭和初期のレトロ感あふれる木造3階建の旅館。
ふわふわ湯の花のかけ流し天然温泉で貸切風呂もございます。
いらっしゃいませの声にホッとしてくつろいでいただきたい
透きとおった湯につかりながら「来てよかった」と思っていただけたら
そんな心を大切に皆様をお迎えいたします。
閉じる
指定された日の空室がありませんでした。
上部の検索に、ご宿泊希望のお日にちと人数を入力して「再検索」ボタンをクリックしてください。検索条件に該当するプランがない場合は、お手数をお掛けいたしますが、条件を変更して「再検索」をお願いいたします。
宿基本情報
- [住所]
- 長野県松本市浅間温泉3-4-12
- [客室数]
- 14室
- [最大宿泊人数]
- 50人
- [築年/改築年]
- -/-
- [食事]
- -
- [チェックイン/アウト時間]
- 15時00分/10時00分
- [送迎]
- なし
宿からのメッセージ
15/08/21 17:35更新
長野県松本市浅間温泉の旅館です。源泉をそのまま引湯した『掛け流し』の宿です。貸切風呂もございます。
いらっしゃいませの声にホッとしてくつろいでいただきたい
透きとおった湯につかりながら「来てよかった」と思っていただけたら
そんな心を大切に皆様をお迎えいたします。
当館のお風呂は源泉より直接引いております。
「100%天然温泉」 かけ流しのお風呂です。
文化の発信地 浅間温泉
浅間温泉は北アルプスを望む高台にあり、天慶二年(939年)に土地の豪族犬飼半佐衛門により開湯されました。
城下町松本の奥座敷として親しまれ、格式も高く、「あららぎ派」歌人結成の地でもあります。
今では県内外からの人々で賑わい、信州の観光の拠点としても親しまれています。
いらっしゃいませの声にホッとしてくつろいでいただきたい
透きとおった湯につかりながら「来てよかった」と思っていただけたら
そんな心を大切に皆様をお迎えいたします。
当館のお風呂は源泉より直接引いております。
「100%天然温泉」 かけ流しのお風呂です。
文化の発信地 浅間温泉
浅間温泉は北アルプスを望む高台にあり、天慶二年(939年)に土地の豪族犬飼半佐衛門により開湯されました。
城下町松本の奥座敷として親しまれ、格式も高く、「あららぎ派」歌人結成の地でもあります。
今では県内外からの人々で賑わい、信州の観光の拠点としても親しまれています。
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 150円
- 乳児
- 0円
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 一般的適応症
- 備品
- シャンプー、リンス、石鹸、ボディソープ、カミソリ、バスタオル、タオル、ドライヤー
- 将棋
- 囲碁・将棋無料貸出
- 自動販売機
- マッサージ
- 有料
- 宅配便
- ご予約に関するインフォメーション
- 当館からお客様へ
*素泊まり、朝食付きのお客様へ最終チェックインは21時になります。(21時以降の方はご遠慮下さい)
*2食付の方は最終チェックインは19時30分までになります。夕食会食時間は18時から19時30分(最終会食開始時間)になり朝食時間は7時から8時30分の間になります。
*早朝のチェックアウトは6時30分から承っております。
*なお食事で苦手な食材がございましたら品種、人数をご記入下さい。(例 川魚1名だめ、牛肉2名だめ)食事内容を変えさせていただきます。
*貸切風呂はご予約は承っておりませんので空いている時間にお入り下さい。
*客室にはバストイレがございませんが各階にトイレがございます。
(ウォシュレット2カ所有り)
*昭和初期のお風呂のため大浴場にはシャワー設備がございません、
*エレベーターがございませんので足のご不自由な方はご遠慮下さい。
*カードは使用不可です。
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:不可
■夕食提供最終時間:19時30分
■飲食物持込:可
■カード利用:不可
ホテルのクチコミ
-
総合ID: ましゅ
5
点- 粉雪まう長野 松本の奥座敷でほっこりと2015年02月
- 伊豆、伊豆ときてさすがに次も伊豆となるとちょっと食傷ぎみなので
あまり遠くなく、いけるところはと探したところ長野 松本を見つけました。
雪はふってないからノーマルでもいいかと思っていたのですが、スタッドレス
で正解でした。冬の高速はスタッドレス絶対ですね。w
週末の土曜日で、天気も良かったですがさすがこの時期にお出かけする人は
少ないのか高速もすいていました。
15時30分にチェックインさせて...
- 続きを読む
-
総合ID: M
5
点- レトロな雰囲気でリラックス2015年02月
- 仕事で松本に行った際に利用させていただきました。 建物はレトロな雰囲気でとても落ち着く空間でした。 朝食付きプランでしたが、個室でいただくことができ、とても良かったです。 またぜひ行きたいです。ありがとうございました。
-
総合ID: ちえぞう
3
点- 昔なつかしさやあたたかさを感じる宿2014年02月
- 昔ながらの温泉宿でした。
部屋はエアコンやこたつがありましたが、エアコンでは少々寒かったです。
お風呂については、温泉の泉質はとてもよかったですが、家族風呂はちょっと小さく、シャワーの水圧が弱いことと、湯船とシャワーの間隔が近く、シャワーのお湯が湯船に入ってしまうほどでした。食事は、個室で、ボリューム、品数ともに評判通りで大変おいしかったです。
いなかに帰った感覚で、温泉でのんびりしたい方には...
- 続きを読む
周辺地域
情報
- 国宝松本城
白と黒のコントラストが美しい天守閣は、我が国最古のもの。
別名「烏城」とも言われ、北アルプスを背にするその姿には気品があります。- 安曇野
北アルプスの麓に広がる田園地帯。
自然と共存する美術館や見どころもたくさんあります。