布引観音温泉
                  旅館
                                                    
                
                  
                  長野県
                  東御市布下498-1
                
              
    
    4.3/5
  
  
    42件のクチコミ
  
昭和59年、地下850m掘削・・・47℃のナトリウム-塩化物泉が湧出し、銭湯形式で営業して参りました。
平成3年“是非、宿泊施設が欲しい。”という要望に応えて出来た天然温泉宿です。
- 住所
- 長野県 東御市布下498-1
- 駐車場:
- 収容30台 無料
- 周辺情報
- 
                      - JR最高地点
- 南牧村歴史民族資料館
 
                    周辺情報をもっと見る
                    
                      
                      
                        
                                                      
                      
                    
                  
                              周辺情報
- JR最高地点
- ここがJRで一番高い場所です。野辺山高原に来た記念に、この碑をバックで写真撮影はいかがですか?
- 南牧村歴史民族資料館
- 南牧村の大地のなりたちを八ヶ岳との関係を探りながら地質や地形を模型、実物等により紹介。南牧村の歴史、産業、生活等の資料や南牧村の自然、そこに生息する動物、分布する植物などの資料や動物の剥製などの展示。電波望遠鏡に関する資料などもあります。
- 野辺山SLランド
- 本物のSLやゴーカート、ミニ電車などの乗り物に乗ることができる、ミニ遊園地です。 ■営業時間 午前9時~午後5時 ■定休日 毎週火曜日(夏期は無休) 11月末~4月中旬 ■料金 SL乗車 大人300円 小人200円
- 滝沢牧場
- ソフトクリームやはりジャジー種の牛の乳を原料としていますが清泉寮のソフトクリームより甘みが押さえて有りサッパリしています。信州牛を使ったバーベキューと薫製工房などが有ります。乗馬「当ペンションに割引券が有ります」4輪バギーや牛の乳絞り体験などができます。
- 農村文化情報交流館
- 平成9年5月にオープンした新しい施設。別名ベジタボール・ウィズという。最新のCG技術などを駆使した、バーチャル・リアリティー(仮想現実)が体験できる。 ■営業時間 午前10時~午後6時 ■定休日 なし(5月~9月) 毎週月曜日(10月~4月)
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 布引観音温泉
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 10室
- 最大宿泊人数
- 40人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:16時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 補足・注意事項
- ペット不可
 ■カード利用:不可
 
 
レビュー・クチコミ
    
    4.3/5
  
  
    42件のクチコミ
  
- 客室
- 3.4/5
- 対応
- 4.4/5
- 眺望
- 2.8/5
- 環境
- 3.4/5
- 食事
- 4.1/5
- 風呂
- 4.3/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- 高速インターネット
- 宅配便
- 宴会場
- 会議室
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 慢性便秘
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
 
             
                                   
                                   
                                   
                                                          