伊勢志摩国立公園 南伊勢町礫浦 旅館さざなみ
旅館
三重県
度会郡南伊勢町礫浦190-14
伊勢志摩国立公園、南伊勢町の岬に位置する旅館・・・・「さざなみ」です!
南伊勢町礫浦(さざらうら)で獲れた新鮮な魚介類をご賞味いただけるのはもちろんのこと、露天風呂からパノラマ的に眺める、五ヶ所湾の眺望も魅力な旅館・・・・それが「旅館 さざなみ」です。是非、伊勢志摩への旅にご利用ください!
◇◇◇ 露天風呂 ◇◇◇
木樹の緑と岩に囲まれ、広がる空を天井とした露天風呂。湯に浸りながらパノラマ的に眺める湾内の風景も魅力のひとつです。朝は清々しく、夕暮れはほのぼのとした雰囲気につつまれたひととき。まさに、露天ならではの風情です。
◇◇◇ お料理 ◇◇◇
良質の漁場を持つ五ヶ所湾ならではの美味。美しい海の恵み、活きのよい新鮮な魚介を贅沢にあしらった本格派の膳で、心からご満足頂けます。味わう度に織り成す、味と香りのハーモニー。自然の風貌を抱きしめた岬の宿に、味わいの空間をお届けします。
- 住所
- 三重県 度会郡南伊勢町礫浦190-14
- 駐車場:
- 収容20台 無料
- 周辺情報
-
- 外宮神楽殿
- 二見浦 夫婦岩
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 外宮神楽殿
- 御正宮に向かう参道の途中にある建物が、外宮神楽殿です。外宮神楽殿は、百年ぶりに改築され現在は、新しくなった御殿で御祈祷を受付、大々神楽、御 をあげることができます。
- 二見浦 夫婦岩
- このシルエットがあまりにも有名な二見浦の夫婦岩、5、6、7月頃には、岩と岩の間から太陽が昇る荘厳なシーンが体験いただけます。また、夫婦円満・縁結びの象徴として、多く人々が訪れています。
- 愛洲の里(愛洲の館)
- 南北朝時代から約230年に渡って活躍した伊勢の豪族、愛洲氏の居城を中心に整備された公園です。資料館「愛洲の館」では、剣道影流の祖、愛洲移香斎に関する資料や、南伊勢町の伝統工芸・産業などが紹介されています。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 伊勢志摩国立公園 南伊勢町礫浦 旅館さざなみ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 12室
- 最大宿泊人数
- 70人
- 築年/改築年
- 1981年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ■カード利用:不可
■アメニティとしてはタオル、歯ブラシ、ゆかた等。
◆冷蔵庫なし(クーラーボックス持込可)
◆トイレ共同
- 宿からの注意事項
- ●チェックインが18:00以降の場合は必ずご連絡ください。
●添い寝幼児様は、2人目からは施設使用料として¥540
いただきますのでご了承ください。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- ラウンジバー
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸