割烹旅館 清都
旅館
千葉県
南房総市白浜町滝口6241-1
南房総にひっそりと佇む『割烹旅館 清都』。
地元産にこだわった贅沢な割烹料理と、木のぬくもりを感じる和空間が“非日常の時間”を演出します。
お風呂は大浴場の名物「死海塩風呂」のほか、各部屋に温泉の「露天・半露天風呂」もご用意。
都会の喧騒を離れ、小さいお宿ならではの“おもてなし”をぜひご堪能ください。
房総の田舎へおかえりなさい
南房総の海を眼前に望む
全8室の大人のおこもり宿がここ割烹旅館 清都です。
全館畳敷きの館内。
宮大工の伝統技法が随所に見られ、
贅沢な木の素材をふんだんに使用しています。
お部屋は全て趣きの異なる8室。
潮騒の響きと、朝と夕に変わりゆく空と海のコントラストを
心ゆくまで満喫してください。
お楽しみのお料理は、宿自慢の海鮮懐石料理。
素材はすべて近郊の市場より毎朝仕入れています。
小さな宿だからできる手作りのお料理を
お部屋でお召し上がりいただけます。
料理・湯・絶景を満喫できる大人のおこもり宿。
ゆっくりと羽を伸ばして、
特別な休日をお過ごしください。
- 住所
- 千葉県 南房総市白浜町滝口6241-1
- 駐車場:
- 収容12台 無料
- 周辺情報
-
- 千葉県立安房博物館
- 館山市立博物館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 千葉県立安房博物館
- 「房総の海と生活」をテーマに、房総半島沿岸全域にわたる漁民の生産・生活に関する資料、万祝、文化財の展示。 収蔵資料のうち、2144点は、「房総半島の漁撈用具」として、国の重要有形民俗文化財に指定されています。
- 館山市立博物館
- 城山公園内にあり、「館山市の歴史と民俗」をテーマとする博物館です。常設展示は、歴史展示室・民俗展示室・子供展示室などで構成され、房総の戦国武将里見氏及び館山市の歴史と民俗資料が展示されています。多彩な展示会も折々開催されています。
- 野島埼灯台
- 房総半島最南端に立つ。1869(明治2)年、フランス人技師・ウェルニーの設計によって造られた西洋式の灯台で、三浦半島の観音埼灯台に次いで、日本で2番目に古い灯台。関東大震災で倒壊、現在の灯台は再建されたもの。
- 洲崎灯台
- 東京湾沿いに向って突き出した岬の灯台で大正8年に点灯され、灯の高さは地上頂高15m、海面上45mの白色 円形の灯台である。ここより遠く富士、天城、大島などを一望にでき、また付近は無霜地帯で、真冬にも花が咲き乱 れている美しいところである。
- 館山ファミリーパーク
- 年間を通じて四季の折々の花が鑑賞できる他、花摘みやイチゴ摘み(春期のみ)も楽しめます。また、パターゴルフや釣り、バーベキューもでき、盛りだくさんのテーマパークです。
- 多彩なプレイが楽しめる千葉県ゴルフ場
- 千葉県には数多くの魅力的なゴルフ場がございます。その中でも当館からアクセスの良いゴルフ場をご紹介いたします。 ◆房州カントリークラブ 当館より車で15分 ◆館山カントリークラブ 当館より車で20分 ◆隨縁カントリークラブ 当館より車で25分 ◆コスモクラシッククラブ 当館より車で40分
- 白浜フラワーパーク
- 1年中いつ訪れても満開の花が出迎えてくれる、白浜フラワーパーク。広い敷地内には熱帯植物が生い茂る「熱帯ドーム」があり、珍しい熱帯の花も鑑賞できます。当館より車で約10分程です。
- 鴨川シーワールド
- かわいいイルカや迫力満点のシャチなど海の動物たちのショーが評判のシーワールド。見るだけでなく、イルカにタッチしたりシャチにキスをもらったりと、動物たちと触れあえるのが魅力です。
- 南房パラダイス
- その名のとおり、1年中熱帯の植物が観賞できる花のパラダイス。ランで有名なシンガポール植物園の姉妹園でもあります。ポニー乗馬やラマのお散歩、その他かわいい動物たちとふれあえるコーナーも人気です。
- 安房博物館
- 「房総の海と生活」をテーマにした漁民の歴史・生活についての博物館です。多くの所蔵資料のうち、2000点以上が国の重要有形民俗文化財に指定されています。隣接する水族館では館山湾で漁獲される魚介類も見ることが出来ます。
- 海水浴場
- 南国ムード漂う白浜周辺には、多くの海水浴場があります。こじんまりとして静かに過ごせる「名倉海水浴場」、プライベート感溢れる「相浜海水浴場」、キャンプ場などの施設が充実した「根本海水浴場」など。どのビーチも当館より車で約5分~15分の距離です。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 割烹旅館 清都
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 7室
- 最大宿泊人数
- 40人
- 築年/改築年
- 1996年 / 2005年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 事前連絡要 JR舘山駅(東口)より
- 一般情報
- ◆現地でカードはご利用いただけません。
◆お子様の受け入れは行っておりません。
◆お食事の時間がございますので17時30分までにチェックインください。
◆遅くなる場合はお手数ではございますがご一報くださいませ。
- 補足・注意事項
- ■カード利用:不可
■飲食物持込:不可(持込料3,000円)
- 宿からの注意事項
- ・現地でクレジットカードは利用できません。
・お子様の受け入れは行っておりません。
・ペットの受け入れは不可です。
・送迎は行っておりません。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- マッサージ
- ズボンプレッサー
- 高速インターネット
- 宅配便
- アメニティ
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル