ホテルフジサワ八甲田
旅館
青森県
青森市荒川字寒水沢1-57
十和田八幡平国立公園の北部に位置し、ローブウェイを利用して一年中八甲田山の自然を楽しめる温泉と四季の料理が自慢のホテルです。
- 住所
- 青森県 青森市荒川字寒水沢1-57
- 駐車場:
- 収容250台 無料
- 周辺情報
-
- 青森県立郷土館
- 青森自然公園ねぶたの里
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 青森県立郷土館
- 平成15年11月に大ホール等、旧青森銀行本店の部分(郷土館の半分位)が登録有形文化財に指定された県立郷土館は、青森県の考古・自然・歴史・民俗・産業・人物について展示している総合博物館です。
- 青森自然公園ねぶたの里
- ねぶた会館には、実際に青森ねぶた祭りで使われた大型ねぶた8台・弘前ねぷた1台を常設展示しております。毎日、ねぶた運行体験ショーを開催。ねぶた運行体験ショーでは、ねぶた囃子の実演の他、見るだけではなく、実際に、大型ねぶたを曳いてみたり、ハネトを体験する。
- メモリアルシップ八甲田丸
- 青函航路の青森発最終便となった青函連絡船八甲田丸をそのまま利用した日本発の鉄道連絡線ミュージアム。
- 千畳敷海岸
- 1792年の大地震で、海底の岩盤が大戸瀬を中心に海岸12kmにわたり最高3・5m隆起してこのような海岸地形になった。広大な海岸には時折潮吹きも見られ、磯遊びに絶好な潮溜まりもある。津軽の殿様が千枚の畳を敷いて酒宴を開いた事からこう呼ばれるようになったとか。
- 三内丸山遺跡
- 特別史跡三内丸山(さんないまるやま)遺跡は日本最大級の縄文集落跡です。発掘調査によって当時の自然環境や生活、ムラの様子などの解明が進められています。遺跡は通年で公開され、自由に見学することができます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ホテルフジサワ八甲田
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 27室
- 最大宿泊人数
- 90人
- 築年/改築年
- 1989年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ■ねぶた祭り会場への送迎あります。(ホテル発17:00、青森駅発21:00)
施設・設備情報
- 将棋
- サウナ
- 売店
- 自動販売機
- コインランドリー
- ゲームコーナー
- スキー乾燥室
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 慢性便秘
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル