二見温泉 ホテル清海
旅館
三重県
伊勢市二見町松下1349-136
海が庭。浜辺のお宿、清海です。
目の前はビーチ♪
食後のお散歩ですらもドラマティック♪
目の前に広がる清々しい白砂の浜、「ええじゃないか」の昔から参宮の人々に愛されてきた二見ヶ浦の夫婦岩。
宴の賑わいを更に盛り上げる、和やかな雰囲気をしみじみ楽しむ、旅の思い出を形にする・・・そんな様々なご要望にお応えする豊富な施設・設備。きめ細かな心配りで、思い思いのコミュニケーションタイムをサポートいたします。
- 住所
- 三重県 伊勢市二見町松下1349-136
- 駐車場:
- 収容200台 無料
- 周辺情報
-
- 二見プラザ・シーパラダイス
- ミキモト真珠島
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 二見プラザ・シーパラダイス
- 動物たちを間近で見て、触れて、体温を感じることができる水族館。入り口でまずは大きなトドがお出迎え。 館内ではあっかんベーアザラシとの記念撮影や、豪快な投げキッスが得意なセイウチ、かわいいアシカのパフォーマンス、海女さんによる魚の餌付けショーなど多彩なアトラクションが盛りだくさん。全員子供になって楽しめます。
- ミキモト真珠島
- 真珠のすべてがわかるテーマパーク。御木本幸吉が世界で始めて真珠養殖に成功した島。真珠のできる仕組みや美術工芸品を展示した「真珠博物館」、真珠王御木本幸吉の生涯に迫る「御木本幸吉記念館」、お食事に・ショッピングに楽しい時間を演出する「パールプラザ」(パールショップ・レストラン)などの施設や、年間を通して海女の実演もご覧いただけます。 ◎島内施設・真珠博物館・御木本幸吉記念館・海女の実演・レストラン・パールショップ
- 伊勢神宮
- 皇室の祖先神で日本の総氏神である、天照大御神(あまてらすおおみかみ)を祭神とし、神体は三種の神器の一つ八咫鏡。五十鈴川のほとり、神路山のふもと、うっそうと茂る樹林につつまれ、参道には玉砂利が敷きつめられている。20年に1度の式年遷宮は1,300年間続いている。
- 志摩スペイン村
- 見て、遊んで、食べて、愉快なスペインを体験。ここに踏み込めば、そこは太陽と情熱の国スペインのお祭り広場。エンターテイナーたちが繰り広げる大パレードやキャラクターたちのショー、海洋冒険旅行や絶叫マシーンを体験したり。本場の味を堪能できるレストランや菓子工房、ショップなどもあり、楽しみ盛りだくさん。陽気で明るいスペインの魅力いっぱいのテーマパーク。
- 鳥羽水族館
- パフォーマンス・スタジアムではアシカのパフォーマンスショー ・海獣王国、コーラルリーフダイビング、伊勢志摩の海、日本の海等数多くの体験ゾーンがある。 ・人魚の海ゾーンでは世界唯一、伝説の人魚ジュゴンのカップルが見られる。
- 二見興玉神社
- 猿田彦大神(さるたひこのおおかみ)を祀り、縁結び・夫婦円満・交通安全などにご利益のある神社。正面に見える夫婦岩は、沖合約700mに沈む御神体「興玉神石」を礼拝するための鳥居の役割をしています。また、境内には、猿田彦大神のお使いと言われる二見蛙が多数奉納されています。
- 目の前は海水浴場
- ホテルの前はビーチ。 清き渚の遠浅海岸は、水着のままで出ればそこは海。 海岸の広さは、伊勢志摩でも有数のスペースです。 海水浴にはもってこい。夜は浜辺で花火もまた楽し。 団体様、グループでのビーチファイヤーも承ります。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 二見温泉 ホテル清海
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 54室
- 最大宿泊人数
- 240人
- 築年/改築年
- 1973年 / 1986年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- JR二見浦駅、夫婦岩など。事前にご連絡下さい。
- 補足・注意事項
- ■カード利用:不可
- 宿からの注意事項
- ●ご夕食は5時30分から7時の始まりになります。お食事ですが衛生上のこともあり21時までにさげさせていただきます。3日前に確認のお電話をお客様からホテルにいただいております。当日6時を過ぎる場合は連絡をお願いします。当日お客様が連絡を取れる携帯番号をお教えください。夕食を部屋で希望の方はお一人様1,050円アップの部屋食とおっしゃってください。※12月31日~1月4日と5月2日~5日と7月19日~8月24日のお部屋食代はお一人様¥2100円アップとなります。ご注意下さい。
施設・設備情報
- 将棋
- バリアフリー
- 自動販売機
- マッサージ
- ルームサービス
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 糖尿病
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー