名代的矢かき料理の宿 いかだ荘山上
旅館
三重県
志摩市磯部町的矢883-12
4.8 / 5
20件のクチコミ的矢湾をみおろす高台に位置してて40年あまり。
いかだ荘は、美味しい的矢かき料理を
食べていただくことを常に考えつづけています。
ここ的矢湾には三本の川が注いでいます。
川は地面で濾過された雨水と地表の養分を運び、それを栄養とするプランクトンは豊富に発生ます。またそれを餌とする牡蠣は丸々と身を肥やすことができるという環境に大変恵まれているのです。
佐藤養殖場さんと共に、的矢湾の恵みの産物的矢かきの豊潤な美味しさを多くの牡蠣好きな方に知って、
味わっていただきたい、それがいかだ荘の命題なのです。
- 客室数
- 16室
- 最大宿泊人数
- 64人
- 築年/改築年
- - / 2005年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 補足・注意事項
- ■カード利用:不可
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.8/5
20件の総評
- 客室
- 4.3/5
- 対応
- 5.0/5
- 眺望
- 4.8/5
- 環境
- 4.1/5
- 食事
- 5.0/5
- 風呂
- 4.0/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- ラウンジバー
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- バリアフリー
- アメニティ
- ・シャワーキャップ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
- ・石鹸
のんびり出来て食事もおいしい。
牡蠣の時期にまた訪れたいですね。
【お部屋】窓からの景色がとても良かったです。
キレイに掃除されていて、細やかな心づかい(冷水など)もあり、気持ち良くすごせました。
【対応】お部屋の担当の方がとてもていねいな対応されたので安心しました。
夜、「月がキレイですよ。」とわざわざお電話いただき感激しました。
【お食事】かなりのボリュームにびっくりしました。何品かお料理の説明がされず
少しとまどいました。「おしながき」があればありがたかったです。
【お風呂】露天風呂が気持ち良かったです。
ただ海を眺めながら露天風呂を楽しめないのが残念です。
【眺望】海、空、山が全てあわさった風景が最高でした。
【環境】自然のまん中にあり、とっても静かでした。
周りに何もないので夕涼みにはちょっと・・・
【総合評価】到る所に細やかな心遣いを感じました。ていねいな接客もうれしかったです。
こちらのお宿は一言で言うと気くばり(心くばり)のお宿ですね。
的矢湾の眺めも大変綺麗でした。
見送りの時見えなくなるまで手を振ってくれて嬉しかったです。