浮城旅館
ビジネスホテル
広島県
三原市城町1丁目14-24
ビジネス・長期滞在・家族連れ、特に学生様のスポーツ、合宿、入試などに安心して宿泊していただけます。 ☆伝統的な日本旅館です。☆気楽に泊まれて、家庭的です。☆個室も用意できます。
- 住所
- 広島県 三原市城町1丁目14-24
- 駐車場:
- 収容8台 無料
- 周辺情報
-
- 佛通寺
- 三原城跡
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 佛通寺
- 応永4年(1397年)に建てられ、日本屈指の禅道場と知られる臨済宗佛通寺派の大本山。 四季を通じて自然景観に恵まれ、特に紅葉の時期には素晴しく、多くの人が訪れます。 【所要時間:三原駅よりバス40分 三原久井I.C.より車で10分】
- 三原城跡
- 三原城は、毛利元就の三男小早川隆景により、永禄10年(1567年)に築城された城です。
- 糸崎神社
- 神功皇后が西征の帰途、 天平元年 (729年)創建されました。
- 御調八幡宮
- 神護景雲3年(769年)和気清麻呂が大隈に流され、姉の和気広虫(法均尼)がこの地に流された縁で、創建された日本6ヵ所八幡の第4番目にあげられている由緒ある神社です。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 浮城旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 7室
- 最大宿泊人数
- 20人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:16時00分 チェックアウト:10時00分