ニューてんつく旅館一望亭 ※※
高台からの風光明媚な眺望の宿一望亭の名前の意味は、宿に到着すればすぐにわかります。高台の宿からは遠く南アルプスまでを望み、夜には富士吉田の夜景が眼下に広がります。活きのいいご主人同様に、夕食は独自のルートで仕入れた新鮮なお刺身をご用意。訪れるお客様が「この値段でいいの?」と思わず聞いてしまうボリュームと内容です。
施設情報
- 住所
- 山梨県富士吉田市大明見1342-2
- 客室数
- 12室
- 最大宿泊人数
- 40人
- 築年/改築年
- - / -
- 食事
- 朝食付、食事なし、2食付
- チェックイン/チェックアウト
- 14時00分 / 10時00分
- 送迎
- 富士吉田駅 要事前予約
浴場設備
- 備品
- 石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- ドリンク類・たばこ
- カラオケルーム
- グループ・ファミリーでお楽しみください。
- 宅配便
- フロントにて取扱い致します。
ご利用に際して
- 一般情報
- 【素泊り】・【1泊朝食付】プランにつきましては、布団敷きのサービスはございませんのでお客様ご自身で敷いていただきます。あらかじめご了承ください。
- 補足・注意事項
- ■ペット同伴:可(条件有)
■部屋食:可(条件有)
■カード利用:不可
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 3/5
総合評価
15
項目別の評価
- 部屋
- 1/5
- 対応
- 2/5
- 食事
- 1/5
- 風呂
- 1/5
- 眺望
- 1/5
- 環境
- 1/5
総合評価
15
項目別の評価
- 部屋
- 1/5
- 対応
- 1/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
- 眺望
- 1/5
- 環境
- 1/5
周辺情報
-
忍野八海
忍野村一帯はその昔、山中湖とつながった巨大な宇津湖[うつこ]の湖底だったといわれる。その後干上がって現在の盆地になったが、この時残った8つの湧水が八海で、全国名水百選にも選ばれている。
-
富士急ハイランド
河口湖周辺最大のアミューズメントパーク「フジヤマ」「ドドンパ」などの絶叫マシーンをはじめとする各種アトラクションをはじめ、夏はプール、冬はスケートと一年中楽しめます。時期によってはオールナイト営業も行っています。 入園料:大人1200円 小人600円 フリーパス:大人4500円 小人3300円 開園時間:9:00~17:00
富士山登頂
設備に関しては部屋の広さは4人で泊まるには十分な広さでしたが窓及び入り口の鍵が壊れているのは防犯上問題だと思いました。
窓に網戸が無かったのはどうしてだろう?
部屋からの眺望は河口湖の町が明かりがきれいに見れました。
スタッフは気軽に声を掛けてくださり、気を使って頂きました。
食事に関しては2年前に泊まった時の方が量・質とも上でした。景気のせいだろうか?
お風呂は部屋つきのものは道路から丸見えだったので入れませんでしたが共同浴場の方は問題なかったです。
口コミで割引の部屋でしたので対応もそれなりの質になってしまったのかなと残念に思います。