湯瀬温泉郷 *******
旅館
秋田県
鹿角市八幡平湯瀬温泉 40-1
★四季折々の旬の食材・姿★日本のふるさとの味と心でおもてなし
◆秋田県の数ある温泉の中でも、渓谷美と近代的な佇まいが調和したホテルでございます。
十和田国立公園と八幡平国立公園の中間、東北自動車道鹿角八幡平I.C.から15分。
北東北の観光拠点として絶好の環境に位置しながらも、のんびりと温泉情緒溢れる湯瀬温泉郷「和心の宿姫の湯」をご利用下さい。
◆湯瀬渓谷 美人の湯
大浴場、露天風呂それぞれから、四季折々の姿を見せる渓谷美をご覧いただけます。
湯煙の中の新緑、紅葉、雪景色・・・
訪れる方、それぞれに渓谷の大自然がお出迎えし、のんびりとした時をお過ごしいただけます。
●泉質 アルカリ性単純泉
●効能 美肌効果、糖尿病、リウマチ、神経痛
◆お料理
お客様には、その時期、その場所で最高の味を。四季折々、旬の食材を生かした料理長熟練の手腕を振るってお出迎えいたします。
- 住所
- 秋田県 鹿角市八幡平湯瀬温泉 40-1
- 駐車場:
- 乗用車100台、バス30台 無料先着順
- 周辺情報
-
- 康楽館
- 鹿角の定期市
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 康楽館
- 康楽館は明治43年に建てられた日本最古の芝居。小屋で、珍しい和洋折衷の造りが特徴的です。外観は軒飾りにみられるアメリカ風木造ゴシック建築の影響がみられ、内観、特に舞台には伝統的な歌舞伎小屋の仕掛けが隠されています。
- 鹿角の定期市
- 朝市は今から400年前の江戸時代に始まったといわれて おります。新鮮な野菜や、沢山の特産品が並べられています。
- 大湯環状列石
- 約4000年前の縄文後期の遺跡。中央の一本の石柱を中心とした、外径48mもの大規模な二重環状列石。また、環状列石の中心から北西の位置には、日時計状組石も見られる。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 湯瀬温泉郷 *******
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 114室
- 最大宿泊人数
- 606人
- 築年/改築年
- 1979年 / 2009年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 最寄駅まで可
- 一般情報
- チェックインが到着予定時間より遅れる場合はご連絡下さい。
入湯税が別途必要です(お1人様150円)
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- サウナ
- 自動販売機
- 結婚式場
- 喫茶店
- 最寄駅徒歩圏内
- バリアフリー
- マッサージ
- ルームサービス
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 糖尿病
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル