川辺で手掘りの温泉に入れる 切明リバーサイドハウス
旅館
長野県
下水内郡栄村大字堺17878-2
4.5 / 5
28件のクチコミこの旅は何十年先までも想い出に残ります。
エッサエッサエッサエッサ。
スコップで河原を掘ると、温泉が湧いてくる。
浴槽を作れば、これぞ「My温泉!」誰かに自慢したくなる気持ち良さ。
ここは信州の秘境秋山郷の再奥に位置し、ここを切明温泉と称します。
当館のすぐ近くには、知る人ぞ知る河原の手掘り温泉で有名な中津川が流れており、
連日、皆さんスコップ片手に温泉掘りを頑張っております。
最初から最後まで頑張って掘る人もいれば、
それは大変なので、前に誰かが作った人の浴槽をアレンジする人も。
熱ければ川の水を引き込み良い温度になったら、ドボン♪
川のせせらぎを聞きながら、大自然を体感してみてください!
当館の温泉はそこから直接引いており、源泉かけ流しで楽しむ事が出来ます。
内風呂からは中津川を望み、露天風呂からは夫婦岩を望む事が出来ます。
心癒される静謐な空間と、山奥ならではの山菜や川魚など滋味溢れる料理、
自分だけの秘密の場所にしたくなるような、とっておきの場所がここにはあります。
- 客室数
- 16室
- 最大宿泊人数
- 55人
- 築年/改築年
- 1985年 / 1998年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 当館のある場所は、町から遠く離れた奥深い山の中にあり、施設的にもリゾート地にあるようなりっぱな宿ではありません。設備の整った宿をお望みでしたら、他の宿へお申し込み下さい。その代わり、都会の雑踏から解き放され、雄大な景色と静寂の世界を味わうことができます。良質な温泉と都会では味わうことのない山菜をメインにした料理をご希望のお客様向けの宿です。
- 補足・注意事項
-
飲食物の持込(客室のみ可)、添寝幼児(有料)
部屋食不可、夕食提供最終時間20時
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.5/5
28件の総評
- 客室
- 4.0/5
- 対応
- 4.4/5
- 眺望
- 4.1/5
- 環境
- 4.4/5
- 食事
- 4.4/5
- 風呂
- 4.6/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- 自動販売機
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・塩化物泉
- 温泉の効能
- ・慢性婦人病
- ・慢性皮膚病
- ・切り傷
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
評判どおりで優れた環境、おいしい食事、良い温泉と、三拍子そろう。瀬音しか聞こえない部屋は改装もされ綺麗(その日はカメムシが全く出なかった)、スタッフもきめ細かな対応(特に女性は腰が低い)で、芳い骨休めになりました。男の私は気が付かなかったが、露天風呂の女性専用タイムが夜しかないので景色が見えないのが唯一の不満だったようです。なかには体型や手術痕などの影響で混浴を極端に拒むウチのカミさんのような女性も居るので、渓谷美が見える明るい時間帯に専用タイムを設けてほしいそうです。「それ以外は◎×2」だそうな。
余談だが、売店で販売されている‘秋山郷 手焼せんべい’(部屋にも1枚ずつ個装で備わってる)を土産に買った。その一つを職場に持って行き、女性スタッフが開けてビックリ!ここのリーフレットとともにガソリン無料券(次回来訪で使える)が出てきて「当たりがでたぁ~!」と、みんな早合点で大喜び。それに加え、たった1枚のリーフで「どんな所なの?」「どえりゃ~山奥だがヤ」と、いつになく話に花が咲き、買ってった甲斐があったと感じた。いつもなら、○○さんの御土産って食べてオシマイだが、こんな嬉しいサプライズ、コレは断然おススメですよ!!!!
浴室は小ぶりながら、掛け流しで適温が本当に気持ち良く(欲を言えば露天風呂が男女別に欲しかった)川を眺めながらのんびり出来た。
食事も山菜中心ながら、朝夕共品数、ヴォリューム満点で満腹になりました。
河原の露天風呂も楽しく、又、私的に出色だったのが、かなりの品がありきたりで無い物が多く置いてある、お土産コーナーでした。地場産品が多いと、ついつい購入してしまいますし、見ているだけでも楽しいものです。
今度は紅葉の頃等、季節をかえて再訪したく、宿を後にしました。
いままでこれほどの山奥に行ったことがなく、道中は驚きの連続でした。雪溶け水がわき出ていたり、ガードレールがなかったり、落石などの後もみられました。
また、タイトルにもある通り残雪については道の端にはまだたくさん残っていました。
空気や水や温泉のお湯は最高で宿の中や浴室もきれいに掃除をされている感じでした。とても気持ちが良く過ごせました。
また伺わせていただきます。
よろしくお願いします。
★部屋で唯一問題なのが、虫!!でした。
場所柄しょうがないのですが、まだ寒いシーズンでも数匹の虫たちに遭遇しました。あまり得意でない方は、ご注意ください。