有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。


※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。


トクー!の様々なサービスで利用頂けるポイントに替えて、お客様にご提供いたします。
トクー!では会員の皆様にどこよりもおトクにサービスをご利用いただけるよう、他サイトよりもお安い価格にて提供しております。
『湯荘』と名の付くとおり、かけ流し乳白色の天然硫黄泉が自慢で24時間いつでも入浴できます
旅館
泉質 | 硫黄泉 |
---|---|
効能 | 冷え性、糖尿病、慢性婦人病、切り傷、一般的適応症 |
備品 | タオル、ボディソープ、リンスインシャンプー、石鹸 |
---|
会議室 | 会議室はございませんが、宴会場をお貸しすることは可能です。 |
---|---|
自動販売機 | ドリンク類 他 |
ゴルフ場 | きぬがわ高原CCは車で20分、塩原CC・西那須野CC・ホウライCCは車で30分。当館からご予約可能。 |
コインランドリー | 有料でご利用いただけます。 |
スキー乾燥室 | ご自由にご利用いただけます。 |
加湿器 | 貸出致します。 |
宅配便 | クロネコヤマトの宅急便と提携しております。お荷物やスキー板などのお預かりも行っております。 |
ID: なっちゃん
温泉最高です
2度目の利用です。
なにより温泉が気持ち良いです。
他のことについては、価格相応と見れば不満は無いです。
価格重視で、温泉を楽しみたい方におススメのお宿ですね。
ID: ぼに
ひなびていてコスパがいい
雪景色でとても癒やされました。共同浴場も近くにあり、3つとも入りました。スキー客の方の定番宿のようで繁盛してました。温泉は申し分ありません。こじんまりしていて、硫黄のニオイがたまりませんでした。宿の方は気作で、丁寧な対応でした。いろんなお客様と和気あいあいと話をされていて、アットホームでした。新湯温泉街自体はこじんまりしています。塩原温泉郷までは少し遠いので、電車、バスで今回は来ましたので、行く...
続きを読むID: もみん
泉質はすごい!
泉質重視でこちらに泊まりました。
塩原温泉街から行きくねくね道を運転、坂道のところに宿はあり、車を停めるところは向かい側も宿側にもあり宿の真横に噴火口あとがありました、硫黄の香りで包まれた一帯は二宮金次郎晩年の湯治場としても有名でさぞや賑やかだったであろう…というのも昔のはなし、今はひなびた塩原温泉の新川温泉郷です。
玄関で笑顔で御挨拶のおかみさんのスナップの効いた虫退治は忘れられま...
昔は新湯温泉神社近くにも共同浴場「上の湯」があり、そこに対して「中の湯」と名が付いたそうです。
こちらの源泉は他に比べ湯量が豊富で、奥塩原の旅館の温泉と同じ源泉です。 むじなの湯や寺の湯に比べると、やや柔らかい感じの泉質です。
■入浴料 300円(宿泊者は無料)
■利用時間 7時~18時
■浴槽 男女別
■効能 特に神経痛、筋肉痛、関節痛
■泉質 単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)
寺の湯は、噴煙がもうもうと上がる「硫黄山」のすぐ下にある共同浴場です。
昔はこの地に「円谷寺」というお寺があり、その境内には温泉の浴場があったそうです。 現在は廃寺となっていますが、その昔を偲び「寺の湯」の名がついています。
非常に濃い温泉で、入ると少しピリピリします。新湯共同浴場では唯一の混浴、当時の湯治場風情を色濃く残す姿がここにはあります。
■入浴料 300円(宿泊者は無料)
■利用時間 7時~18時
■浴槽 男女別
■効能 特に神経痛、筋肉痛、関節痛
■泉質 単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)
サービス提供事業者及び業界大手2社で販売されているプランにおいて、同内容のプラン(部屋タイプ・商品内容・条件・日程)の中で、最安値のものを他社価格として表示しています。
調査以降にキャンペーンが実施された場合には割引率が変わります。ポイント付与などの特典部分は考慮しておらず、各サイト向けの特別プランとの比較もしておりません。
※サービス提供事業者及び業界大手2社の販売価格は時期等によって大きく変動する場合がございます。表示されている割引率は、プラン詳細ページにある『プラン更新日』時点の割引率であり、現在の割引率とは大きく異なる場合があります。プラン更新日はプラン詳細ページにて確認いただくことが可能です。
有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。
※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。