四万温泉 やまぐち館
旅館
群馬県
吾妻郡中之条町四万3876-1
4.3 / 5
25件のクチコミ清流四万川沿いにある「四万やまぐち館」では、客室やロビー、露天風呂からも四万川が眺められ、対岸の自然林は四季の移ろいを色鮮やかに映し出してくれます。
一足遅い四万温泉の春は、ロビーや露天風呂を黄色に染め、夏の夜は、四万川のせせらぎとカジカの鳴き声が、一服の清涼を与え、セキレイ、カワセミ等の小鳥達が和ませてくれます。秋は紅葉、冬は樹氷に感極まります。
豊かな自然の中で心ゆくまでおくつろぎください。
お料理では、春夏秋冬たくさんの旬をあつめてお料理しております。
その季節の旬の素材を取り入れたお料理は、まさに地元の自然の恵みそのものをご堪能いただけます。
四季折々に変わるお献立をお楽しみください。
四万やまぐち館はみなさまの「ふるさと」でいたい・・・私たちはそんな宿です。
- 客室数
- 67室
- 最大宿泊人数
- 280人
- 築年/改築年
- 1980年 / 2009年
- チェックイン/チェックアウト
- 14時30分 / 11時00分
- 一般情報
-
・お子様ランチは、オプション料理で、夕食・朝食で4950円(税込み)になります。乳児のお子様には「おかゆ」をサービスして おりますので、ご要望欄にご記入下さい。
- 補足・注意事項
- ・全室禁煙となっております。喫煙は当館喫煙所にてお願い申し上げます。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.3/5
25件の総評
- 客室
- 4.1/5
- 対応
- 4.3/5
- 眺望
- 4.2/5
- 環境
- 4.2/5
- 食事
- 3.8/5
- 風呂
- 4.9/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 自動販売機
- 禁煙ルーム
- 宅配便
- 現地カード決済
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・硫酸塩泉
- 温泉の効能
- ・慢性便秘
- ・慢性婦人病
- ・慢性皮膚病
- ・切り傷
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・バスタオル
- ・女性化粧品
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
支払いの時は、和室の料金をそのまま支払わせられました。本来であれば、申し込みの案内に喫煙・禁煙の表示がないので、旅館が洋室の料金に変更して清算すべきと思いました。
帰りに支払いしてもどなたも見送りがなく、履物も自分で下駄箱から探して寂しく帰ってきました。
やまぐち館は、二度目でしたが、今後は遠慮したいと思いました。
施設は元々素晴らしいものなので風呂は大変満足しました。館内も風が吹き抜け風情があります。
ところが、夕食になってテーブルに並んだ料理を見てガックリしました。ここまで食材費を抑えたのか・・・。
酷いものです。陶板焼きはどこでも出すような殻付きエビ1個、ホタテ1個、野菜など。鍋は野菜と麺、豆腐、麩(鯉のエサにするやつ)。刺身はミニチュアサイズのもの、その他はこまごましたものが少しづつ。焼き魚やてんぷらなどの定番品は出ない。1万円だからもう少しましなものが出ることを期待していたが徹底したコストダウンにびっくりしました。朝食も同様に粗末なものでした。厳しい競争の中で生き残りをかけた手段なのでしょうがこれでは次に来たいとは思いません。他の旅館もいろいろ工夫してやっています。6千円程度でやっている旅館もありますがもっと料理の内容は良いです。施設の維持費がかかるでしょうから多少高くても仕方がないと思いますがもう少し工夫していただきたいと思います。
部屋の掘りごたつはやめてその分広縁にやわらかい椅子を置いてほしい。木の椅子は堅くていやです。