伊豆熱川温泉 ホテル志なよし
◎映え~♪うめぇら~「トロ箱盛り」&「目の前に太平洋が拡がるロケーション」&「大島より昇る朝日を望む絶景風呂」が自慢目の前に太平洋が拡がる好ロケーションの宿 『熱川温泉 ホテル志なよし』
古き佳き昭和浪漫、ノスタルジックな気分満点な宿で心ゆくまでお寛ぎください。
海側のお部屋は、太平洋に面しており、大海原を眺めながら、ゆっくりとお過ごし下さい。
その後は、天気の良い日には、大島が望め、朝風呂に浸かれば、大島より昇る朝日を望む事が出来ます。
天然温泉をたっぷり堪能していただき、日頃の疲れを癒してください。
ご夕食は、名物『トロ箱盛り』
伊瀬エビにあわびに地魚も全部盛りで思わず「うめぇら~」と言ってしまいます。
源泉の湯煙がもくもくと、豊かな温泉情緒を奏でている町・熱川にお越しの際は、
是非、そんな温泉街の中心にたたずむのが「ホテル志なよし」へお越しください。
-
【現地で更に5千円OFF&クーポン2千円分付!7/14迄!今こそしずおか元気旅対象】≪★鯵の干物付≫スタンダード★トロ箱盛+金目鯛姿煮付&10種の温泉 2食付海側会場食他社価格/大人1名平均
12,500円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。有料会員限定スペシャルセールプラン
施設情報
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本983-1 MAP
- 客室数
- 35室
- 最大宿泊人数
- 200人
- 築年/改築年
- 1965年 / 1996年
- 食事
- 2食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 伊豆熱川駅より送迎あり(要予約)
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 150円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 塩化物泉
- 効能
- 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、タオル、バスタオル、ボディソープ、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- アルコール、ソフトドリンク各種
- 現地カード決済
- VISA,MASTER,JCB
- マッサージ
- フロントにて承ります。
- 加湿器
- フロントにてお貸出しいたします。
- 除湿器
- フロントにてお貸出しいたします。
- 高速インターネット
- ロビーで Wi-Fiが使用可能です。
- 宅配便
- 売店にて承ります。
ご利用に際して
- 一般情報
- ※夕食の開始時間は、18:30までとさせて頂いておりますので、予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
- 補足・注意事項
- ※ 1歳から2歳までのお子様は施設利用料として3,300円いただきます。(食事・布団なし)
※ 入湯税150円が別途掛かります。(幼児は0円)
※ 夕食の開始時間は、18:30までとさせて頂いておりますので、予めご了承頂きますようお願い申し上げます。
※ 大人2名様以上でご宿泊に限ります。大人1名様、お子様1名様でご宿泊の場合はお子様も大人と同料金になります。
※ お部屋は全室禁煙となります。
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 3/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 3/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 5/5
- 環境
- 5/5
周辺情報
-
伊豆ガラスと工芸美術館
アール・ヌーヴォー、アール・デコ期にかけての、欧米のガラス工芸の名品を中心に、収蔵作品数千点の中から常時300点余を展示しております。
-
伊豆アニマルキングダム
伊豆稲取温泉の高台に位置する広大な動物園・遊園地のレジャーランドです。キリンやサイ、シマウマ、ムフロンやブラックバック、オリックスなどの草食動物たちが放し飼いになっている中を歩いて見学します。自然のままの動物を観察する事が出来ます。
3度目の宿泊
今回3度目の宿泊となり、安定のお宿でした。
前日近くのお宿に泊まり、次の日帰るつもりが旅行に行くと帰りたくなくなりますよね(笑)もぉ1泊するかと志なよしさん空いてたので、思わずポチっと予約しちゃいました。前の日に取ったし、まぁ部屋の階数とか広さとか2回行ってるので、そんなに気にしてなかったのですが、入ってみて思わず笑いが…。角部屋みたいで、2人なのに和洋室みたくなってて、12畳+ベット2台(8畳分)くらい
そこに2人どー過ごしていいか、有り余ってました(笑)
ご飯も部屋食で量もあり美味しかったです😋お風呂も貸し切りでゆっくり、最高でした‼️
また行く時は、お願いします😊