ホテル白洋
旅館
千葉県
長生郡白子町幸治2866
4.1 / 5
17件のクチコミ九十九里浜で温泉と海の幸を満喫。
またグループ4館の温泉めぐりが可能です。
うち3館は温泉になっておりそれぞれ楽しめます。
お食事も料理長自慢の料理をご用意します。
当館最上にある展望風呂から九十九里の海を望む、大浴場、すばらしい自然を存分に楽しみながら旅の疲れをお流しいただけます。
- 客室数
- 29室
- 最大宿泊人数
- 100人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- ■現地では、クレジットカードのお支払はできません。
- 補足・注意事項
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.1/5
17件の総評
- 客室
- 3.4/5
- 対応
- 3.8/5
- 眺望
- 3.0/5
- 環境
- 3.5/5
- 食事
- 4.1/5
- 風呂
- 3.8/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- テニスコート
- 宴会場
- 会議室
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・塩化物泉
- 温泉の効能
- ・火傷
- ・切り傷
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
8畳の和室で、大広間(宴会場)の目の前にある部屋で、廊下を通る人の声が気になりました。部屋は手直しされてましたが、クローゼットの中が酷くカビ臭く、その臭いが部屋の中に充満していました。子供連れで喘息やアレルギーのある方は敬遠すべきでしょう。
座卓の茶器で焼けた痕が沢山ついていたので、テーブルクロスで目隠しするくらいのことはして欲しい。
≪朝食バイキング≫
朝食の品ぞろえには満足しました。味付けがその土地のものなのか、ぼやけている感じ。もう少し味付けは研究して欲しいかも。旅行者向けには余り塩辛くしない方がいいです。
≪お風呂≫
お風呂のお湯には満足しました。ヨウ素の独特の薬臭さとヌメリ、塩分を含んだお湯で、温度管理は良好。このお風呂に入れただけでも、このプランはお得に感じられました。
≪周辺環境≫
九十九里の浜辺まで徒歩で10分くらいかかりますが、海開き前で浜辺は閑散としていました。見かけるのはサーファーだけ。
白子町の観光マップをホテルのフロントで頂きましたが、それを頼りに飲食店を探しに出かけると、お店が休みだったり、道路の車の往来が速く歩道が整備されておらず、散策するにはつまらなすぎる場所でした。
近くに漁港が無いせいか、飲食店での魚介類の食事は全く期待できませんでした。
夕食はホテルで予約しておいた方が無難かも。
観光地としての気合が全く感じられないのが残念。
幼児用のイスや食器類が始めから席に用意されていたり、おもちゃのプレゼントがあったり、子供用の浴衣があったり、細やかな対応がうれしかったです。
グループのニューカネイさんの温泉も利用させていただきました。広くはありませんが露天もあり、おすすめです!!
また、伺いたいと思いました(^o^)//