箱根強羅温泉 翠光館
旅館
神奈川県
足柄下郡箱根町強羅1300-402
3.4/5
7件のクチコミ
大正ロマンを残す強羅公園に隣接する宿を創りました。自家源泉が溢れる展望大浴場からの眺めも秀逸で四季折々の美しい強羅公園を眺めながらの風情は、格別とご好評をいただいています。公園内の散策も当館のお客様は無料で楽しめます。入浴だけのご利用もOKです。ぜひ一度ご来館くださる様、お待ち致しております。
- 住所
- 神奈川県 足柄下郡箱根町強羅1300-402
- 駐車場:
- 5台
- 周辺情報
-
- <箱根強羅公園>
- <強羅大文字焼>
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- <箱根強羅公園>
- 明治時代以降、首都圏南部の別荘地・避暑地として開発されていた箱根・強羅地区に、主に華族など上流階級の親睦・保養施設として、1914年に開園された。現在は箱根美術館の庭園として残されている。戦後の1957年に有料公園として一般開放され、植物園・体験型工芸施設などが整備された。
- <強羅大文字焼>
- 毎年8月16日の夜、明星ケ丘(923m)の山腹で行われる大文字焼は、大正10年避暑客の慰安にと始められたもので、やがてうら盆の送り火の意味も込められるようになりました。シノダケで作った松明で描かれる「大」の字は「一」が画が108m、文字の太さは7.5mもある巨大なもので、当日の夜7時30分花火を合図に点火され日本一の火文字となり、同時に3千発の花火が打ち上げられます。
- <鈍翁・三渓・耳庵の茶席/白雲堂茶苑>
- 白雲洞茶苑は、箱根強羅の巨岩怪石の間に、深山のおもむきを保存して、見るからに山家の風情の濃い茶室群です。鈍翁・益田孝創案の田舎家の席として貴重な茶室とされています。 大正11年三渓・原富太郎に譲られ、昭和15年さらに耳庵松永安左衛門に贈られ、こうしてこの茶室は、明治・大正・昭和と、3代を代表する3人の茶人の間に伝えられてきたものです。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 箱根強羅温泉 翠光館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 10室
- 最大宿泊人数
- 43人
- 築年/改築年
- 1991年 / 2010年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 強羅駅までお迎えいたします
- 一般情報
- 【全プラン共通特典】
☆「強羅公園」への入園が何度でも無料!(通常:大人550円)
何度でも入園が可能なので、ぶらりとお散歩を楽しんだり、
クラフトハウスで体験工芸を楽しんだり(別途料金)、楽しみ方はいろいろ♪
営業時間は、09:00~17:00
※季節により閉園時間が異なる場合がございます。
☆チェックアウト後の駐車場利用OK!
(宿泊状況によりお断りさせていただく場合がございます)
※チェックアウトは朝7時からとなります。
☆強羅駅より送迎あり!(15:00~18:00)
駅に到着時にお電話いただければお迎えにあがります
※入湯税別途150円頂戴いたします。
※お支払は現金/PayPayのみとさせていただきます(クレジットカード不可)
※和室をご利用のお客様で禁煙・喫煙のご希望がございましたら
備考欄にてお知らせ下さい。
ご予約状況によりご希望に添えない場合がござい
レビュー・クチコミ
3.4/5
7件のクチコミ
- 客室
- 4.3/5
- 対応
- 3.9/5
- 眺望
- 3.9/5
- 環境
- 4.1/5
- 食事
- 3.0/5
- 風呂
- 4.4/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- コンビニ
- ゴルフ場
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 動脈硬化症
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル