源泉掛け流しの宿 花咲温泉よしや荘
露天風呂も新設♪源泉かけ流し天然温泉は24時間入浴OK♪源泉掛け流しの宿『花咲温泉 よしや莊』は、
日本百名山の一つ「武尊山」の山麓に広がる
大自然溢れる武尊高原にあります。
春から秋はサッカー・野球などの各種スポーツ合宿、
百名山登山、ほたか牧場、尾瀬へのアクセス拠点、
そして冬はゲレンデまで5分!スキー、スノーボードなどにご利用頂けます。
当館の温泉「よしや莊の湯」では48度の源泉が絶えず流れている掛け流し。
泉質はアルカリ単純温泉で無色透明です。
ゆったり・のんびり日頃のお疲れを癒して下さい。
2011年7月に新館がオープンしました!
全室冷暖房付で快適にお過ごしいただけます!
-
【朝食つき】 温泉満喫プラン※※温泉工事の為温泉が出ません。沸かし湯になります※※ 朝食付本館5畳~15畳他社価格/大人1名平均
7,000円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。全会員対象トクー特選プラン新館8~10畳他社価格/大人1名平均
7,700円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。全会員対象トクー特選プラン -
{素泊まり}温泉満喫プラン※※温泉工事の為温泉が出ません。沸かし湯になります※※ 食事なし新館8~10畳他社価格/大人1名平均
6,000円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。全会員対象トクー特選プラン本館5畳~15畳他社価格/大人1名平均
6,000円
トクー!会員価格/大人1名平均
卸価格をご覧いただくにはメール登録(無料)をお願いします。全会員対象トクー特選プラン
施設情報
- 住所
- 群馬県利根郡片品村花咲378-2 MAP
- 客室数
- 16室
- 最大宿泊人数
- 80人
- 築年/改築年
- 1862年 / 2011年
- 食事
- 食事なし、2食付、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 関越バス「武尊口」まで送迎あり 要予約 (但し、素泊まりのお客様につきましては行っていません)
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 冷え性, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ボディソープ、リンスインシャンプー、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- スキー乾燥室
- 大切なスキー・スノーボードをお預かりします。
- 禁煙ルーム
- 全室禁煙。(喫煙の時は玄関の喫煙コーナーでお願いします)
- 高速インターネット
- インターネット接続(無線LAN形式)
- 宅配便
- 取扱い致します。
ご利用に際して
- 一般情報
-
●バスタオル・寝巻(パジャマ〉歯ブラシ,タオルはご持参ください。
●浴衣・丹前【1セット300円】、バスタオル貸し出し【200円】、タオルと歯ブラシ【100円】をご希望のお客様は事前にお申し込み下さい。数に限りがございますのでご注意ください。
●入湯税150円・冷暖房費一室500円別途いただきます。
●お支払いは現金のみとなります。クレジットカードのお支払はできません。
●ご到着時間が変更になる場合は、ご連絡を御願いいたします。
●スキー場のリフト割引券をご希望の方はお知らせください。
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 5/5
- 環境
- 5/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
周辺情報
-
ほたか牧場スキー場
上級者からビギナーまで楽しめるコース設定。
上級者向け急斜面の馬立コース、滑走距離1,000m大斜度30度のロングコース、ボーダーにはハーフパイプやワンメイク、レール・ボックスなど多彩なアイテムの揃う二合平。大会やイベントも盛りだくさん!
◆営業期間:12月中旬~4月中旬
◆よしや莊より5分 -
スノーパル・オグナほたか
全国的にも、雪質の良さで好評。
壮大なパノラマが広がる3,500mのロングコースや、新雪と自然のコブが楽しめるウェーデルンコース、ソリパークもありファミリーにも好評です。お子様にはスノーエスカレーターとチュービングが大人気!
◆営業期間:12月下旬~4月上旬
◆よしや莊より10分
台風
台風19号の影響で屋久島の旅を切り上げて帰ってきました。前から行きたいと思っていた、秩父札所5晩までまわり、宿は、これまた以前から気になっていたよしや荘さんにお世話になりました。建物が新しくなり気持ちよく過ごせました。温泉も良かったです。食事は、早めに並べたらしくニジマスの焼き物や、ナスのチーズ焼きが乾燥し、冷たくて残念でした。利用者が電子レンジを自由に使えるようしていただければうれしいです。ご飯とすいとんはあたたかくて美味しかったです。おでんやかぼちゃは自由に食べれました。美味しかったかぼちゃはお土産に買って帰りました。帰りは、川場村で吉祥寺のお参りとりんご狩りをし、赤城山に行きましたが、残念なことに高いところはすべて葉は落ちていました。