• 仙石原温泉 箱根高原ホテル
  • 2023-06-11
  • 1室 2名

仙石原温泉 箱根高原ホテル

旅館
神奈川県 足柄下郡箱根町元箱根164

2種類の天然温泉かけ流しが自慢、大自然に囲まれた充実施設の宿。

芦ノ湖桃源台から徒歩圏内にある絶好のロケーション。ホテル所有地から溢れる2本の源泉は、大浴場と露天風呂にそれぞれ引き込み、2種類の泉質が楽しめる。体育館や研修室が充実していて研修・合宿に便利。

芦ノ湖遊覧の拠点桃源台から徒歩7分。
芦ノ湖と箱根の山なみ。この変化に富んだ景観と豊かな自然が息づく湖尻高原の中心。野鳥の森、花の広場、自然散策路にも囲まれた静かな環境。

客室数
62
最大宿泊人数
329
築年/改築年
1962年 / 1982年
チェックイン/チェックアウト
15時00分 / 10時00分
一般情報
当日、桃源台か白百合台からお電話を頂ければ、お迎えに参ります。
到着時間は、必ずお知らせ下さい。ご連絡がなく遅れる場合は、お食事のご用意が出来ない場合がございます。
チェックイン時間を過ぎるとキャンセルとして取り扱われることがございますので、遅れる場合は必ず宿泊施設に連絡してください。
ご利用料金とは別に、入湯税、施設利用料を別途いただくことがございます。
補足・注意事項
0460-84-8595
注)カーナビで表示されないケースに、箱根の市内局番が84局に対応していないことが考えられます。
  84局を4局と、入力すると表示される場合があります。
住所
神奈川県 足柄下郡箱根町元箱根164
駐車場
乗用車50台 (無料)
周辺情報
  • 箱根関所
  • 箱根旧街道資料館

レビュー・クチコミ

4.1/5
93件の総評
客室
4.3/5
対応
4.2/5
眺望
3.4/5
環境
4.2/5
食事
3.9/5
風呂
4.1/5
  • 4 / 5
  • \☆売切御免♪組数限定だから早い者勝ち!☆/緑に包まれる箱根で温泉に癒される♪【やっぱり箱根で温泉でしょ!】
  • 2023年5月
久しぶりに宿泊しました
久しぶりの宿泊でした。

どうしても以前と比べてしまうのですが、このような状況下を経て人手が不足しているのか、簡素化を図っているのか、お部屋のテーブルの上や畳の上のお掃除、お風呂の脱衣所のお掃除が気になりました。

夕食は品数は多いのですが、簡単なお料理が増えたようです。この宿に来る目的の一つは夕食だったのでちょっと残念。朝食は金目の干物をはじめご飯が進むものが多く大満足です。

お風呂は3か所それぞれ温度が異なり、温めのお湯にゆっくり入れました。

以前が良すぎただけに不満が出てしまいましたが、格安で宿泊させていただきありがとうございました。
  • 5 / 5
  • \超直前特価!更に夕食時に生ビール1杯付/緑に包まれる箱根で温泉に癒される♪【やっぱり箱根で温泉でしょ!】
  • 2023年5月
箱根
お風呂は日帰りを行なってるので文句なし。食事も和風で納得,
古さを感じさせない清潔感。納得の料金です。時間が合えば又お世話になります。
  • 5 / 5
  • \超直前特価!更に夕食時に生ビール1杯付/緑に包まれる箱根で温泉に癒される♪【やっぱり箱根で温泉でしょ!】
  • 2023年5月
コスパ最高!
5月2日に宿泊いたしました。(GW中でも2人で2万でした。)
当日、予約でしたが、従業員の方々の対応がとても親切で良かったです。
食事も思ってたより品数も多く、伊○園さんのバイキングに比べたら非常に充実していました。
お風呂も、シャワーの出も良く4回入ってしまいました。建物は外観はとても趣ある(ちょい古いですが)内装はリフォームしてから10年以内のかんじで、綺麗でした。大変満足いたしました。次回も利用させて頂きます。
しいて、難癖をつけるならば内湯から露天風呂
に出る扉が、落ちない汚れで汚れてたのが気になりました。
それ以外は5点ですね。

施設・設備情報

宿泊施設の種類詳細

  • 将棋
  • バリアフリー
  • 自動販売機
  • コインランドリー
  • マッサージ
  • 宅配便
  • 入湯税
  • ・大人 150円
  • ・子供 0円
  • ・乳児 0円
  • 温泉の泉質
  • ・硫酸塩泉
  • ・炭酸水素塩泉
  • 温泉の効能
  • ・一般的適応症
  • アメニティ
  • ・ドライヤー
  • ・タオル
  • ・バスタオル
  • ・カミソリ
  • ・ボディソープ
  • ・石鹸
  • ・リンス
  • ・シャンプー

箱根関所
箱根旧街道資料館
郷土資料館
彫刻の森美術館
森のふれあい館
箱根芦之湯フラワーセンター
箱根湿生花園
箱根園水族館

プラン内容

予約受付期間
宿泊対象期間
から
プラン更新日

scroll to Top