ほたる温泉源泉かけ流し 志賀高原 志賀パレスホテル
旅館
長野県
下高井郡山ノ内町志賀高原熊の湯ほたる温泉
3.7 / 5
17件のクチコミ2000m級の山々が連なる志賀高原で、ほたる温泉地区に位置する当ホテルでは、
新緑・ハイキング・池めぐり・避暑・そして秋の紅葉と、
四季折々の大自然を満喫していただけます。
また、冬は日本最大級のスケールを誇る志賀高原スキー場の中でも
最もアルペンスキーをお楽しみいただける、国際級のスキーリゾートとなり、
夏は、大自然の中でトレッキングを満喫していただけます。
当ホテルでは、熊の湯ほたる温泉より豊富な源泉を取り入れた天然温泉と、
多彩でたっぷりのバイキング料理を自慢とし、
真心込めたサービスでお客様をお待ちしております。
当館ロビーでは無線LANによる接続提供しておりますので、
ご持参のパソコンでインターネットが利用できます。
- 客室数
- 80室
- 最大宿泊人数
- 480人
- 築年/改築年
- 1955年 / 1977年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
-
入湯税が別途必要です。(大人お一人様150円)
人数によりバイキングではなくセットメニューになる場合がございます。
当館の夕食時間は20時までとなっておりますので、ご到着が18時を過ぎる場合はご連絡ください。
当館にはクーラーがございませんので、窓の開閉で調整いただいております。(扇風機有)
- 補足・注意事項
客室・プラン
レビュー・クチコミ
3.7/5
17件の総評
- 客室
- 3.5/5
- 対応
- 4.0/5
- 眺望
- 3.6/5
- 環境
- 4.0/5
- 食事
- 3.6/5
- 風呂
- 4.0/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- バリアフリー
- 自動販売機
- コインランドリー
- スキー乾燥室
- 高速インターネット
- 宅配便
- 現地カード決済
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- 温泉の効能
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
- ・石鹸
- ・シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
エレベーターは6人乗りの小さなエレベーターが1基のみ、部屋は5階まであるのに4階までしか止まらないのですが、今回は5階に宿泊客はいないようでした。冬季は5階まで宿泊出来るようにするのかはわかりません。
エレベーター内にはルームフレグランスが置いてあり、臭いがきつ過ぎました。バイキングで満腹な状態では気持ち悪くなります。臭いに気を使っている割には埃が溜まっていました。
地下の温泉手前の男子トイレのウォシュレットスイッチが反応悪く壊れていました。
部屋:まず入って感じたことは臭いの一言、馬糞?牛糞のような臭いで立ち込めています。外からするのかと思い窓を開けても臭いはしません。それより窓を開けた瞬間に室内に埃が舞ってしまいます。電話機周りなど過去に掃除したことあるのかと問いただしたいほど埃が溜まっていました。冷蔵庫内にも髪の毛が落ちていました。
器官が弱い方、ぜんぞく持ちの方にはお勧めできません。
布団も少々臭いがあり、どこか破れているのか羽毛が舞っていました。
食事:料金対価としてとてよかったです。低価格なのもあり鶏肉中心でしたが調理が工夫されており、とてもよかったです。
海鮮も少しありましたが、海なし県の山奥ということもあり御察し下さい。個人的には朝食のボロニアソーセージ、たらこがよかったです。
温泉:泉質はとてもよかったです。近くに噴泉もありほんのり硫黄の臭いもして旅の疲れも癒されました。
ただ、換気扇周りが蜘蛛の巣や汚れがひどかったので掃除が必要だと感じました。
夜0時~1時に男女の浴室が入れ替わるのですが、女性用のアメニティが無くなっていたと妻が言っていました。
総合:食事も温泉もよかったのにもったいないの一言です。建物が古いのはしょうがなく、洋風なレトロな感じにしているのは好感持てましたが、掃除がひどいので客も大事に使わない負の連鎖と感じました。壁紙の破れなどもありました。
お金を掛けずとも、清掃、消臭、気遣いを実行すれば評価が上がるホテルだと思います。
程よい距離感をもって接してくれて、居心地がよかったです。
露天風呂はないものの、お風呂がかけ流しでとてもよい温泉でした。
食事は心がこもっておいしかったですが、塩分をもう少し控えてもらえたらと感じました。