温泉高原リゾート 紀州鉄道 軽井沢ホテル
旅館
群馬県
吾妻郡嬬恋村鎌原1514
パルコール村が位置する北軽井沢は、
標高1200mの高原大地。
四季折々の自然は、
訪れる人にさまざまな表情を見せてくれます。
から松や白樺の林につつまれたパルコール村には、
遊びきれないほどの魅力のレジャーゾーンが広がります。
軽井沢ホテルの敷地内にはテニスコート、
列車村広場などレジャー施設が充実しております。
また、夏場には屋根付ガーデンテラスにて、
ご家族・グループでバーベキューもお楽しみいただけます。
全室2DK、キッチン付きで別荘のように長期でお過ごしいただくことも大歓迎!
【大浴場】
隣接する「ゆとりろガーデン北軽井沢」温泉浴場をご利用いただけます。
※別途日帰り入浴料600円/回
軽井沢おもちゃ王国、星野トンボの湯、他、提携先も各種ございますので
お気軽にスタッフまでお尋ねください。
- 住所
- 群馬県 吾妻郡嬬恋村鎌原1514
- 駐車場:
- 有り 無料 先着順
- 周辺情報
-
- おもちゃ王国
- 鬼押し出園
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- おもちゃ王国
- 見て触れて、体験できる子供をメインとしたおもちゃのテーマパーク。しかし子供向けとあなどるなかれ。パビリオンやアトラクションなど、大人も夢中になれる内容で、休日には親子連れで賑わいます。
- 鬼押し出園
- 天明3年(1783年)の浅間山大爆発によって噴出された長さ6km、幅3kmの溶岩の凝固地帯「鬼押出し」、高山植物が咲き乱れ、溶岩を縫うように遊歩道が続いている。浅間園の入口にあるのが浅間火山博物館、ハイテクを駆使して浅間山の噴火の歴史や周辺に生息する動植物の生態を紹介している。
- 軽井沢アウトレット
- プリンスホテルが経営する軽井沢プリンスショッピングプラザのことで、世界各国の著名なブランドがそろうショッピングセンターです。各アウトレットショップの値段はは、3割~5割引が相場。時には9割引きという激安目玉商品がきっと見つかります。
- 星野温泉トンボの湯
- 避暑地軽井沢の名湯。立ち寄り温泉。たくさんの観光客が訪れる軽井沢の日帰り温泉というだけあって、館内のいたるところに細やかな配慮がなされています。例えば脱衣室にはスーツケースが入るサイズのロッカーが備わっているほか、化粧水や乳液、ドライヤーなどのアメニティーも充実しています。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 温泉高原リゾート 紀州鉄道 軽井沢ホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 112室
- 最大宿泊人数
- 300人
- 築年/改築年
- 1990年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 路線バス 浅間牧場バス停より
- 一般情報
- ・20時以降のチェックインの場合、ご連絡下さい。
・旧本館(列車村本館)は2021年4月より「ゆとりろガーデン北軽井沢」という新たなホテルとして営業を再開いたしました。
- 補足・注意事項
- ★大浴場のご案内(提携:ゆとりろガーデン北軽井沢内)
朝6時~9時、午後15時~23時
日帰り入浴660円 4歳以上・1回/人
★長期滞在型のコテージ&コンドミニアムのため、ホテルアメニティはついておりません。
お部屋着など、ご持参いただくか、有料でのお貸出し、販売となります。
★ガーデンハウス(バーベキュー)は夏期のみの営業となります。
★2食付プランは全プラン、大人2名様以上のプランです(大人1お子様1のお申し込みは大人2名様代金となります)
★インターネットはご利用頂けません。
- 宿からの注意事項
- ・4月および11月にご宿泊の場合、別途暖房費(4歳以上おひとり様1泊660円)を頂戴いたします。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- コインランドリー
- 高速インターネット
- 宅配便
- 現地カード決済
- 売店
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル