大パノラマの展望風呂 ホテル山王閣
旅館
長野県
諏訪郡下諏訪町 諏訪大社 秋宮境内
下諏訪駅より徒歩15分の好立地。博物館も周辺に多く、観光にも便利です。
当館は諏訪大社総本社秋宮境内にある為、参拝するのに徒歩1分。
朝のピンと張りつめた空気の中で朝の散歩がてらの参拝はとても気持ちが良いものです。
温泉は100%源泉掛け流し。また、当館は高台にある為、諏訪湖を一望出来ます。天気の良い日には、富士山も望めますよ。
- 住所
- 長野県 諏訪郡下諏訪町 諏訪大社 秋宮境内
- 駐車場:
- 無料50台 4トン車駐車可能(事前にご連絡下さい。)
- 周辺情報
-
- 諏訪大社下社秋宮
- 万治の石仏(まんじのせきぶつ)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 諏訪大社下社秋宮
- 諏訪大社(すわたいしゃ)は、長野県の諏訪湖の周辺に4箇所の境内地をもつ神社です。 信濃國一之宮。神位は正一位。全国各地にある諏訪神社総本社であり、 国内にある最も古い神社の一つとされております。
- 万治の石仏(まんじのせきぶつ)
- 万治の石仏の歴史 1974年、たまたま諏訪大社の御柱祭を見学に来られこの石仏と対面された、画家の岡本太郎さんや、作家の新田次郎さん方が感嘆されたことにより、一躍話題を呼び講演又は雑誌等で全国に紹介され知られることになりました。石仏の「万治」は、この石仏を建立した願主が、万治3年(西暦1660年)と刻まれているところによるものです。
- 諏訪大社下社春宮
- 幣拝殿・片拝殿は国の重要文化財。毎年1月15日には筒粥殿において作物の豊凶を占う筒粥神事が行われます。御影石の大鳥居は万治2年(1656)の建立と推定され、万治の石仏と同じ作者と言われています。
- 諏訪湖
- 諏訪盆地のほぼ真ん中に位置する諏訪湖は、海抜759m、一周約16㎞の信州で最も大きな湖です。 長野県で唯一の漕艇場があり、毎年秋に開催される「下諏訪レガッタ」には、多くの町民が参加し、ボートは町民スポーツのひとつなっています。 諏訪湖をぐるっと周遊できるジョギングロードが設けられて、湖畔は散策やジョギングを楽しむことができその時その時の景色を見せてくれます
- 八島湿原
- 国の天然記念物にも指定されている日本最南の高層湿原。一面の草原と湿原の中に池が点在し、400種以上もの植物が見られる。本道が整備されているのでトレッキングを楽しむことができる。
- 諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館
- 約120台のアンティークオルゴールの百年を超えた癒しの音色を聞くことができる。工房では世界にひとつだけのオルゴール作り体験も。喫茶、ショップは入館料無料。
- 諏訪湖時の科学館 儀象堂
- 時計の仕組みや歴史を楽しく学べる。シアターでの映像や日本唯一の時計組立体験ができる体験工房もある。足湯と休憩コーナーの利用は無料。
- ハーモ美術館
- 豊かな自然に囲まれた諏訪湖畔にたたずむ美術館。晴れた日には富士山を眺望できるカフェでこだわりの珈琲でくつろぎのひとときを。
- 木落し坂(下社)
- 7年に一度、甲年と寅年に行われる天下の大祭。宝殿と四つのお社に建つ各四本の御柱は直径約1メートル、長さ17メートル、重さ10トン以上にもなる巨木を山から曳き出し、人力のみで各神社まの社殿を囲むように四隅に建てます。 勇壮な祭りの代表的な場面としての、「木落し」となる舞台。 斜度がきつく一気に落ちていきます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 大パノラマの展望風呂 ホテル山王閣
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 54室
- 最大宿泊人数
- 200人
- 築年/改築年
- 1965年 / 1994年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ※ 車 / 諏訪大社下社秋宮普通車駐車場の先に当館がございます。カーナビ御使用のお客様は、諏訪大社下社秋宮を目的地に設定してください。
※未就学児のアメニティーは有料です。
- 補足・注意事項
- ・入湯税大人150円(子供無料(0~12歳))別途頂きます。
・未就学児のご宿泊について
システムの利用上、幼児(食事・布団あり)をご希望のお客様も、幼児(食事・布団なし)に人数をご記入下さい。
食事あり・布団ありをご希望のお客様は通信欄にてお食事の人数・追加の布団の組数をお知らせ下さい。
(お部屋の定員を超える布団の追加はお受けできません。)
4.5畳和室布団2組まで
6畳和室布団3組まで
10畳和室布団6枚まで
ご夕食(お子様ランチ)2,500円
布団1組1,850円
- 宿からの注意事項
- ※ 車 / 諏訪大社下社秋宮普通車駐車場の先に当館がございます。カーナビ御使用のお客様は、諏訪大社下社秋宮を目的地に設定してください。
冬季は、和田峠方面の雪が多い為タイヤチェーン等必要
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 最寄駅徒歩圏内
- ゲームコーナー
- 将棋
- 自動販売機
- マッサージ
- ルームサービス
- 宅配便
- 会議室
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル