奥蓼科 にごり湯の宿 明治温泉旅館
旅館
長野県茅野市豊平東岳4734
3.8 /5
39件のクチコミ国内でも希少な炭酸泉ほか、鉄泉・酸性泉・メタけい酸を有する「明らかに治る」名湯・明治温泉。隣を流れる渓流と絶景の滝、豊かなコケの森に包まれた秘湯宿で、地元食材を使った体に優しい料理を味わう。
- 客室数
- 20室
- 最大宿泊人数
- 70人
- 築年/改築年
- 1980年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
-
■【冬季(11月末~4月初旬)ご利用のお客様へ】当館駐車場までは積雪・傾斜があるため、4駆スタッドレスタイヤ又は4駆チェーン装着でお越しください。2駆・ノーマルタイヤでお越しのお客様は近隣の屋外駐車場(無料)より徒歩となりますのでご了承願います。
- 補足・注意事項
-
※お支払いは現金のみとなります。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
3.8/5
39件の総評
- 客室
- 3.0/5
- 対応
- 4.2/5
- 眺望
- 3.8/5
- 環境
- 4.0/5
- 食事
- 4.1/5
- 風呂
- 4.3/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- 宅配便
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・含鉄泉
- 温泉の効能
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
冷泉と温泉交互に入るには勇気がいりましたが、とても貴重な経験でした。
冷泉の後暖かいお湯に入るとピリピリして、これは色々出かけている私ですが、初めての経験でした。
いつまでの暖かくとてもよかったです
初めての蓼科でした。
古くからの温泉宿でした。久し振りのこたつで子供のころを思い出してなかなかいいものでした。
わがままで、食事の追加にも応じてくださり、とてもおいしい甘露煮を戴いて、主人と二人お腹がいっぱいになりました。
とても記憶に残る温泉でした。
有難うございました
土曜宿泊で、温泉に入れ、食事付では十分でした。
又、同じようなクーポンがあれば必ず購入します。
・対応:普通です。
・食事:素朴な料理ですが大変美味しく頂きました。
・風呂:露天風呂がないのが寂しいところですが、茶色の温泉はしっかり暖まります。
・眺望:紅葉の時期なら良さそうです。
・環境:静かなところで落ち着いてゆっくりのんびりするのに最適です。
・総合:格安料金で宿泊できました。価格を考えれば5点満点です。露天風呂があったなら定宿にしたいところです。