あてま高原リゾートベルナティオ
旅館
高級宿
新潟県
十日町市珠川
イタリア語のBel Paese Natio=「美しきふるさと」にちなみ、ベルナティオ(BELNATIO)と名付けました。
この美しい地で、私どもがお客さまへ提供するのは「自由時間」。
サイクリングやゴルフ、ネイチャーツアーをアクティブにお楽しみいただく方。
閑静なブナ林を散策し、温泉にゆったり癒される方。
当リゾートでの過ごし方は、お客さまのご自由に。
自然を愛しみ、楽しみ、癒されるひととき・・・
そのすべてを満喫できるベルナティオならではのご滞在をお楽しみください。
- 住所
- 新潟県 十日町市珠川
- 駐車場:
- 約200台の駐車スペースあり/無料
- 周辺情報
-
- 珠川ネイチャーカレッジ
- 十日町博物館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 珠川ネイチャーカレッジ
- 珠川ネイチャーカレッジは、閉鎖となった十日町市立馬場小学校珠田分校の施設を利活用し、地域の自然環境保護や文化継承の拠点とするとともに、交流活動を促進することにより、地域振興に資することを目的として、十日町市により整備され、当間高原リゾートが運営を受託した施設です。
- 十日町博物館
- 十日町地方の特性を生かし、「雪と織物と信濃川」をテーマとした博物館。
- 大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015
- 十日町市、津南町からなる越後妻有地域の里山を舞台に、3年に1度開催される国際芸術祭で、地域に内在するさまざまな価値がアートを媒介として表現されます。地域と都市、アーティストと里山、若者とお年寄りの交流の中から生まれたアート作品が、集落や田んぼ、空家、廃校で展開されます。期間中は、作品展示だけでなく、映画上映やワークショップをはじめ、演劇、コンサートなども行われます。
- 清津峡の紅葉
- 日本三大峡谷の一つに数えられる清津峡では、例年10月下旬になると周辺の木々が色づき始め、11月上旬にはモミジ、ナラ、ウルシなどの紅葉がピークを迎えます。おすすめの観覧場所は、清津渓谷トンネル内パノラマステーションです。清津峡周辺には、国の名勝・天然記念物に指定されている「田代の七ツ釜」、河岸段丘の望める清田山キャンプ場、温泉保養施設ミオンなかさと、魚沼スカイラインなどの観光スポットもあり、秋の行楽シーズンを楽しめます。※駐車場があります。
- 美人林
- 樹齢約80年のブナの木が一面に生い茂り、立ち姿があまりにも美しいことから美人林と呼ばれるようになりました。 外気より気温が2℃低いと言われております。
- 星峠の棚田
- 『にほんの里100選』に選ばれた松之山・松代地域で松代地域にある「星峠の棚田」。 その美しさを一目見ようと、全国から多くのカメラマンが足を運びます。 【棚田に訪れる方は、下記の事にご注意ください】 棚田地域は、観光地ではありません。 農家の方がお米を作る大切な農地(私有地)です。 棚田を訪れる際は、ロープが張ってある場所や農地には入らず、車を所定の場所以外には止めない、ゴミは持ち帰るなど、マナーを厳守して見学ください。
- 竜ヶ窪の池
- 1日に43,000tもの水が湧き出ることから、1.2hの池の水は1日で全て入れ替わってしまうと言われています。池の周辺の林相が変化に富み自然環境がすぐれていることから、1974年新潟県の自然環境保全地域に指定され、現在まで地域住民の生活用水として大切に守られています。飲料水としても人気が高く、自由に持ち帰ることができます。
- 八海山ロープウェー
- 81人乗りの八海山ロープウェーは標高差771mを毎秒10m(時速36km)で運行することができます。 山頂展望台から上信越の山々や快晴の日には日本海、佐渡島まで見える美しいパノラマが360゜楽しめます。日本二百名山のひとつ、八海山は登山や気軽なトレッキングとしても楽しめます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- あてま高原リゾートベルナティオ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 143室
- 最大宿泊人数
- 520人
- 築年/改築年
- 2008年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:11時00分
- 送迎
- 上越新幹線越後湯沢駅・飯山線十日町駅より無料送迎あり/お時間はお問い合わせください
- 宿からの注意事項
- ■【3歳以上の未就学児】子供料金の「幼児(食事・寝具付)」でご予約ください
■【2歳以下のお子様】子供料金の「幼児(食事・布団不要)」でご予約ください
■【プール&スパ休業日】2015年7月7日~8日、9月29日~30日、12月8日~9日(設備点検のため)
■【客室までのご案内】無し:入口近くの客室をご希望の方は、施設まで要問い合わせ
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- バリアフリー
- 自動販売機
- コインランドリー
- スキー乾燥室
- 禁煙ルーム
- ベビーベッド
- パソコン
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- 宅配便
- 現地カード決済
- 高速インターネット
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル