源泉 山の湯 和楽遊苑
旅館
栃木県
那須塩原市上塩原543
-/5
1件のクチコミ
栃木県那須塩原市の塩原温泉郷にある旅館 和楽遊苑は、
蛍が見られる源泉掛け流し露天風呂「しわけしの湯」と
大庭園が癒しを促す。
お料理は、旬の素材を活かした会席料理。
当館の畑で収穫した野菜を使用し、味噌も自家製ですので、既製品では味わうこのと出来ない滋味あふれるお味となっております。
農業体験、山菜取り体験なども大変人気です。
和楽遊苑で、大自然の恵みを身体で感じて見ませんか。
- 住所
- 栃木県 那須塩原市上塩原543
- 駐車場:
- 有り 40台 無料 先着順
- 周辺情報
-
- 観光トテ馬車
- キャ二オニング、カヤックなど体験ツアー
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 観光トテ馬車
- 塩原温泉の街並みを馬車で散策できる。パカパカとひづめの音を響かせて、塩原温泉郷の源三窟から木の妙雲時間を30分かけて往復する。 JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで45分、終点下車、徒歩10分 営業期間:4~11月 営業時間 8:30~16:00(終了、時期により異なる)
- キャ二オニング、カヤックなど体験ツアー
- アウトドアでは未開拓だった塩原渓谷を、1年かけて開拓し、2012年にキャニオニングとカヤックのツアーを主軸としたアウトドア会社ZACK(ザック)を立ち上げました。滝つぼに飛び降りたり、スライダーのように滑り下りるなどスリル満点のアクティビティ。JR西那須野駅からバス塩原温泉行きで40分、塩原バスターミナル下車、徒歩10分 営業時間8:00~17:00(閉園)0287-48-7539 キャニオニングツアー(半日)=8000円/キャニオニングアドベンチャーツアー=9000円/キャニオニングファミリーツアー=大人7000円、小人4000円
- 新湯爆裂火口跡
- 日塩もみじライン沿いの標高950mにある新湯で、現在も水蒸気と硫黄臭が噴出している火口跡。ダイナミックな景観が広がっており、新湯温泉の源泉もここにある。 JR東北新幹線那須塩原駅からJRバス塩原温泉行きで1時間10分(西那須野駅からは45分)、終点下車、タクシーで15分
- 史跡鍾乳洞の源三窟
- この鍾乳洞は源三位頼政の孫、有綱が源義経に加担して戦いに敗れた末、隠れ住んだといわれる場所。洞内に武者人形を設置して、当時の落ち武者の様子を再現している。併設の資料館も見学可。 JR東北新幹線那須塩原駅からJRバス塩原温泉行きで1時間10分(西那須野駅からは45分)、終点下車、徒歩12分 営業時間8:30~17:00(時期により異なる)
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 源泉 山の湯 和楽遊苑
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 16室
- 最大宿泊人数
- 80人
- 築年/改築年
- 1971年 / 1989年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- チェックインが19:00以降になる場合は、必ずご連絡下さい。
現地でのカードのご利用は出来ませんのでご注意下さい。
- 宿からの注意事項
- 当館「和楽遊苑」は山奥に位置しておりますので積雪の場合がございます。
例年12月下旬~4月上旬は「スタッドレスタイヤ」が必要となっております。
お車でのお越しのお客様は、雪や道路の状況、お車の装備について事前にお問合せ下さいますよう宜しくお願い致します。
レビュー・クチコミ
-/5
1件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 高速インターネット
- 自動販売機
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 弱アルカリ泉
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 貧血
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル