皆生温泉 松涛園
旅館
鳥取県
米子市皆生温泉4-25-15
-/5
2件のクチコミ
潮風が吹き抜ける皆生温泉の中心に位置し、ちょっぴり風流で心癒される宿。
水産会社直営の宿ならではの新鮮な素材を使った郷土料理が自慢。
潮騒に包まれた皆生の湯の郷に佇む料理旅館松涛園。
心からのおもてなしでお客様の思い出づくりをお手伝い致します。
皆様のお越しをお待ちしております。
皆生温泉バス停より徒歩2分の中心部に位置し、 夏は海水浴で賑わう日本海まで2分の好立地。
山陰の代表的観光地、水木しげるでおなじみの”境港”や”足立美術館”
縁結びの神様で知られる”出雲大社”など山陰観光の拠点です。
- 住所
- 鳥取県 米子市皆生温泉4-25-15
- 駐車場:
- 無料駐車場完備
- 周辺情報
-
- フラワーパークとっとり花回廊
- 鳥取県立むきばんだ史跡公園
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- フラワーパークとっとり花回廊
- 四季折々に咲き誇る日本の花々を始め、世界の珍しい花々の競演を、季節や天候を問わず一年中楽しんでいただけるフラワーパークです。中央に建つ直径50m・高さ21mの大温室フラワードームや、周囲1km・地上25mの展望回廊など、そのスケールはまさに国内最大級。(車で約20分)
- 鳥取県立むきばんだ史跡公園
- 鳥取県の西部、大山町と米子市にまたがる遺跡。弥生時代の住居跡や墳丘墓が発見された。規模・質ともに国内最大級の弥生時代の集落跡として全国から注目を集めている。
- 大山る~ぷバス
- JR米子駅前・皆生温泉から大山寺や大山周辺の観光スポットをめぐる循環バス。お得な乗り放題乗車券を使って、大山の自然と観光を満喫。
- 水木しげる記念館
- 漫画家にして妖怪研究家、冒険旅行家であり「ゲゲゲの鬼太郎」などで知られる水木しげるの出身地、境港市に異才の魅力と作品の集大成として平成15(2003)年に開館した。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 皆生温泉 松涛園
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 32室
- 最大宿泊人数
- 185人
- 築年/改築年
- 1964年 / 2012年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- 入湯税大人150円(子供無料(0~11歳))別途頂きます。
≪館内浴場案内≫
◇1階:大浴場 5:00~24:00
◇屋上:展望露天風呂 5:00~22:00
◇屋上:貸切露天風呂 白い月のタンゴ/うさぎのワルツ(2か所)
※45分間利用¥1,620(税込)予約制
★無料駐車場完備
★全室無線LAN対応
★チェックインも21時までご対応
(21時を過ぎる場合は、ご連絡頂ければ可能です)
★大浴場は夜12時まで利用OK♪翌朝は5時から利用頂けます
【その他】
◆浴衣は5種類からお選びいただけます。
◆お子様の浴衣もご用意しております。
(サイズ/100・120・130)
◆ヘアキャップ・ヘアブラシ
(浴室にご用意しております。)
レビュー・クチコミ
-/5
2件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- 高速インターネット
- 現地カード決済
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル