2018年4月16日新規オープン!東武日光駅から徒歩5分の好立地です。
ビジネスやお一人旅など日光観光の拠点に最適です。
是非御利用お待ちしております。
宿泊可能なプラン一覧
施設情報
- 住所
- 栃木県日光市松原町263-1 MAP
- 客室数
- 16室
- 最大宿泊人数
- 44人
- 築年/改築年
- 2018年 / -
- 食事
- 食事なし、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 冷え性, 糖尿病, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、タオル、バスタオル、カミソリ、ボディソープ、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- ソフトドリンクなど
- コインランドリー
- 有料
- 禁煙ルーム
- 全室禁煙(喫煙コーナー有)
- 加湿器
- 貸出
- 高速インターネット
- 全室Wi-Fi完備
- 現地カード決済
- VISA/JCB/American Express/Diner's Club/Master Card
ご利用に際して
- 一般情報
-
チェックインが予定時間を過ぎる場合は必ずご連絡ください。
門限は23:00です。
周辺情報
-
日光東照宮
日光東照宮は、元和3年 (1617)徳川家康公を奉祀し創建されました神社であります。二代将軍秀忠公により造営された創建当初の社殿は、20年後の寛永13年(1636)三代将軍 家光公により建て替えられ、今日の絢爛豪華な社殿群となりました。これを「寛永の大造替」と言います。平成11年 (1999)には、人類のかけがえのない宝として、ユネスコの世界遺産条約に基づき『世界遺産』に登録されました。
-
中禅寺湖
周囲約25キロ、最大水深163メートルの中禅寺湖は、日光を代表する湖である。水面の海抜高度1269メートルは、日本一の高さを誇る(ただし、人工湖を除く面積4平方キロ以上の湖の中で)。約2万年もの昔、男体山の噴火による溶岩で渓谷がせき止められ、原形ができたといわれる。