箱根宮ノ下華山
旅館
神奈川県
足柄下郡箱根町木賀1013-63
宮ノ下ノスタルジーと
渓谷美に浸る大人の休日
箱根七湯で二番目に長い歴史を持つ木賀温泉。
江戸初期には将軍に献上するために江戸まで運ばれた忠実の残る名湯です。
由緒ある木賀温泉を楽しめる一般の旅館としては希少な存在として、
クラシカルな雰囲気溢れる宮ノ下エリアに
新たな温泉旅館「華山」が2016年夏オープンしました。
湯量豊富な「自家源泉」なので加水の無い天然温泉100%。
本物の「源泉かけ流し」を内風呂と露天風呂で心ゆくまでご堪能下さい。
- 住所
- 神奈川県 足柄下郡箱根町木賀1013-63
- 駐車場:
- 6台 無料 予約不要
- 周辺情報
-
- 箱根神社
- 岡田美術館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 箱根神社
- 天平宝字元年(757)、万巻上人によって創建され、 古くは箱根三所権現といい、山岳信仰の霊場として多くの信仰を集めていました。 鎌倉時代に入ると、源頼朝をはじめ鎌倉幕府要人から敬われ、 その名を高めていきました。 現在も木造万巻上人坐像(国重文)をはじめ秀れた社宝が数多く残されています。 交通安全・心願成就・開運厄除など、運開きの神様として信仰されています。 800年を越す杉並木が続く参道は、とても神聖な雰囲気。
- 岡田美術館
- 2013年10月、箱根・小涌谷に開館した、 日本・東洋の絵画や陶磁器などを常時約450点展示する美術館です。 全5階からなる美術館の展示面積は、約5,000㎡と箱根随一を誇る広さです。 ご鑑賞後は、風神・雷神の大壁画「風・刻(かぜ・とき)」を見ながら、 100%源泉掛け流しの足湯カフェや、 自然との調和を重視して設計された庭園もお楽しみいただけます。
- 箱根ロープウェイ
- 箱根ロープウェイは、全長約4km、 神奈川県足柄下郡箱根町の早雲山駅と桃源台駅を結ぶ、日本一長い路線を誇る索道です。 大涌谷駅がある標高1,044mまで一気に登り、 その先の桃源台駅までは芦ノ湖や富士山を眺めながら約20分間の空中散歩が楽しめます。 ※月2回、メンテナンス運休日があるため要注意 ※火山ガスの影響により、 発作などを起こす可能性のある方の乗車は可能性があります。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 箱根宮ノ下華山
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 6室
- 最大宿泊人数
- 22人
- 築年/改築年
- 1993年 / 2016年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- クレジットカード利用不可
チェックインが予定時間を過ぎる場合は必ずご連絡ください。
- 補足・注意事項
-
入湯税大人150円別途頂きます。
お支払いはチックアウト時の現金(日本円)清算のみとなります。外国通貨や代用通貨(クレジットカード・手形・小切手)ではお支払い頂けません。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- 禁煙ルーム
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル