那須塩原 源泉掛け流しの宿 常盤ホテル
旅館
栃木県
那須塩原市塩原695番地
都会の喧騒を忘れさせ、心を癒す宿。
古き良き「温泉旅館」の雰囲気を残しつつ、スタイリッシュなイメージでリニューアルしたお部屋は全20室です。
敷地内から湧き出る温泉は、加水・加温なしの自家源泉100%掛け流し。
当館自慢の大浴場・庭園風露天風呂でお寛ぎ下さいませ。
ご夕食、ご朝食は、当館料理長が日々目利きして仕入れた地元の食材を使用しております。那須高原産の野菜、山菜、那須高原牛をはじめ、地元特産のヤシオポークやヤシオマス、Aランクブランド牛の『とちぎ和牛』など、栃木県の旬の食材をご堪能下さい。
- 住所
- 栃木県 那須塩原市塩原695番地
- 駐車場:
- 無料駐車場18台分。大型バスの駐車も可能。※ 当館駐車場が満車の場合は、近隣無料駐車場をご案内します(徒歩1分) ※ 冬季は積雪時チェーン規制があります。
- 周辺情報
-
- ハンターマウンテン塩原
- 湯っ歩の里 徒歩で6分
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- ハンターマウンテン塩原
- 栃木県塩原の首都圏最大級のスキー場。
- 湯っ歩の里 徒歩で6分
- 湯っ歩の里は、全長60メートルの「日本最大級の足湯」。 湧き出る温泉を利用し体験型温浴施設です。 塩原の豊かな自然を眺めながらゆっくり足湯浴を楽しめます。 営業期間 開館時間:4月~11月 9:00~18:00 12月~3月 9:00~17:00 休館日:木 祝日の場合は金曜日
- もみじ谷大吊橋 車で15分
- 箒川下流の塩原ダム湖に架かる 「無補剛桁歩道吊橋」としては本州一長い 全長320mの大吊橋です。 訪れた人を春夏秋冬、四季折々の美しい景観で迎えてくれます。
- ホウライカントリー倶楽部
- 雄大な自然林の光と陰が織りなす絶妙のコース、 プレイヤーのチャレンジ精神を高揚させる 戦略性に富んだ18ホールがあります。
- 塩原もの語り館 徒歩で3分
- 洋館風の建物の中は夏目漱石、 尾崎紅葉などこの地を愛した文豪や 塩原ゆかりの人々を紹介しています。 2階へと続くスロープでは塩原の歳時やくらしがわかる展示もあります。 併設のモダンなカフェレストランからは箒川の流れを見下ろせ、 足湯や農産物の直売もあります。 (4月頃~11月頃迄・要確認)
- 妙雲寺 徒歩で2分
- 800年の歴史をもつ妙雲寺は、 平清盛の妹妙雲禅尼が開祖といわれる由緒ある臨済宗の寺。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 那須塩原 源泉掛け流しの宿 常盤ホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 20室
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 入湯税(150円)が別途必要です。
注※令和2年12月1日から令和4年3月31日まで入湯税が変更になります。何卒ご了承下さいませ。
¥10,000円以下が150円→200円
¥10,001円以上20,000円以下が150円→250円
¥20,001円以上が150円→300円
- 補足・注意事項
- 注※令和2年12月1日から令和4年3月31日まで入湯税が変更になります。何卒ご了承下さいませ。
¥10,000円以下が150円→200円
¥10,001円以上20,000円以下が150円→250円
¥20,001円以上が150円→300円
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- バリアフリー
- 自動販売機
- マッサージ
- 高速インターネット
- 現地カード決済
- 宴会場
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- バスタオル
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル