有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。


※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。


トクー!の様々なサービスで利用頂けるポイントに替えて、お客様にご提供いたします。
トクー!では会員の皆様にどこよりもおトクにサービスをご利用いただけるよう、他サイトよりもお安い価格にて提供しております。
ゆっくりできました
古いお宿です。
昔のたたずまいのお部屋です。
それが好きな人には最高。
汚いのが嫌、という人には無理なお宿です。
もちろん私どもは大好きな方。
たまたま宿泊客が我々だけだったこともあるのでしょうが、
とてもよいお部屋に案内していただきました。
お食事も手作り感いっぱいの
素朴なおいしさで(どなたかの投稿で拝見しましたが、
本当に枝豆だけはダメです。あれでマイナス1)満足満腹だけど、
苦しすぎないほどのよさ。
お風呂だけは、大風呂?一つを宿の
ご家族と時間差で使うので、一番湯を使わせてもらった後、
寝る前にもう一風呂、と思うとちょっと待ち時間もできてしまいます。
(脱衣場にムレた匂いがこもっていたのでちょっとマイナス)
昔の少し歪みのあるガラスが嵌った木枠の
大きな窓には感激!。
そこから見えるのはこんもりとした緑の樹々の梢。
夕暮れを見、朝焼けを眺めゆったりゆっくり過ごせました。
養老の滝散策には便利
養老の滝が紅葉との情報で行きましたがまだ早すぎたうえに名水を持ち帰る入れ物も持っていなくて残念でした。創業が明治の旅館に私たちはなじみにくくお風呂に一つだけでも混合栓のシャワーがあれば良いのにと思いましたが女将さんの対応は感じが良いので歴史的な趣を好まれる方にはお勧めします。
しし鍋
養老の滝に15分と近く、散歩する距離にはもってこいです。部屋は段差が多くつまずきやすいので、高齢者にはきついですね。スタッフは暖かい感じをうけました。夕食のご飯でおにぎりを作っていただきありがとうございました。満足度なんですが、到着後に夕食をししなべにすると1人当たり3,000円プラスになるとのことで、せっかくなんで頼みましたが、予定の食事メニューに鍋がプラスされたのかと思いましたが、そうではなく鍋メインだったので、量も味も申し分ありませんでしたが、なぜだか損した気分になりました。それならはじめから予約プランに組み込んでくださったほうがいいかと思います。お土産に風鈴を頂きました。いい音色です。ありがとうございました。
楽しかったです!
2泊しました。皆様、是非お泊り下さい。おかみさん、おばあさん、とても親切でした。食事も大満足でした。
歴史のある素敵な宿です!
環境の良いところで、とても風情があり、歴史のある宿でした。北原白秋が宿泊し、宿に白秋が画いた絵があり、見せていただきました。明治からの建物で古いですが、それも新鮮でした。宿の方もとても親切で、犬を連れて行ったのですが、犬に対しても寛容で犬連れの家族には、とてもありがたかったです。お食事もとても美味しく大満足でした。
ありがとうございました
おかみさんの対応が親切で何不自由なく心地良く過ごすことができました。但し、夕食の費用に関して当日こちらから連絡した際に料金の手違いがあったと言うことで¥1000値上がりしてしまったことが残念でした。変更があるなら先方から連絡を頂けても良かったのかな?と思いました。
養老の滝 豆馬亭
今回直前予約でお世話になりました
宿は古い建物でしたがとても清潔で
宿の方の対応もとてもよかったです
ただこの猛暑で周辺をもっとみてみたかったので
またすごしやすい季節にぜひ訪れたい宿です
猟期
猪なべを期待していましたら猟期に入ってからだそうです。今度は確認電話してから伺います。とても静かな所でゆっくりできました。昔ながらの料理旅館の風情があります。
愛地球博の帰りに
愛地球博の帰りに家族4人で利用させてもらいました。
夜チェックインが遅くなってしまいましたが、気持ちよく迎えてもらいました。案内された部屋は、昭和2年に北原白秋が利用した当時そのままに保存されているそうです。建物は古いのですが、勝手の文化人が養老の静けさを求めてきているそうです。車の音がまったく聞こえない静かの夜をすごすことができました。翌朝は養老の滝を見に妻と二人で30分ほど歩いたところにある滝を見に行ってきました。途中にある水汲み場には自然の湧き水を求めてたくさんの人が水を汲みに着ていました。豆馬亭でもここから引いた水を利用しているそうです。ホテルとは違った古い宿を満喫することができました。ありがとうございました。
しし鍋と養老の滝及び若水取り
京都への墓参りの途中ワンコ同伴で1泊しました。チェックインが遅くなったにも関わらず気持ちよく迎えて頂きました。ひなびた宿で私は満足でしたが、義母と家内は食事を除き今一でした。
食事は日頃食べることが出来ない「しし鍋」で、量も多く大満足、どぶろくもおいしかった。
翌日、勇壮な養老の滝を見物し、運良く養老神社の名水百選の菊水泉の若水取り神事に参加し、土産にひょうたんを頂きました。
宿も神事参加もひょうたんも良き想い出になりました。
有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。
※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。