- クチコミ件数
- 12
- 平均点
- 3.42
- 部屋
- 4.17
- 対応
- 3.58
- 食事
- 3.33
- 風呂
- 4.42
- 眺望
- 3.75
- 環境
- 3.92
-
- 宿泊時期
- 2017年08月
- 整理番号
- 4124167
- プラン名
- マル得バイキングプラン
- ベッド周辺に2017年08月26日
- 娘と3人で宿泊したのですが、ベッド2つ共に
-
- 宿泊時期
- 2017年01月
- 整理番号
- 4122129
- プラン名
- マル得バイキングプラン
- ホテルでのんびり2017年02月02日
- 当日予約で急きょ行きました。
スパもあるので子供は大喜びでした。
宿泊日、翌日共にプールで遊び、温泉も広くてのんびり入ることができ、卓球やゲームもできて大満足です。
食事はバイキングでしたが、好きなものが食べられるので子連れにはいいですね。レストランは結構混んでましたが繁忙期よりは全然よかったのかも。
-
- 宿泊時期
- 2016年04月
- 整理番号
- 4118618
- プラン名
- マル得バイキングプラン
- 食事が・・・・2016年04月05日
- 初めて利用をさせていただきました。
総合的に評価させてもらうと5点中2~3点といった評価でしょうか。
<施設>
宿泊棟が2棟あり、それぞれ中で連絡しているのですが、スパが別棟で外へ1回出なければならない。
<温泉>
男女入れ替えでとても清潔でした。中も広くとてもゆったり過ごせました。
<部屋>
基準部屋に宿泊しましたが、和室とベットがありとても広く満足です。
<食事>
とても美味しいとはいえませんでした。バイキングだったのですが、1回取りに行って2回目に取りに行くことができませんでした。外のラーメン屋のほうが美味しいという口コミがありましたがその通りかと・・・・
食事とスパへの連絡さえきちんとしていればリピートしたと思うのですが、これではリピートはないかと思います。
酷評ですいません。。。。
-
- 宿泊時期
- 2015年03月
- 整理番号
- 4113308
- プラン名
- マル得バイキングプラン
- なんとかして2015年03月30日
- 春休みもあって、満員のもよう。
夕食:バイキング、1時間で食べるよう、フロントより指示あり。それも我慢しよう。しかし、レイアウトの改善余地あり。刺身コーナーなど長蛇の列。順番がくるまで疲れてしまった。数人が同時に対応できるようすれば、順番はすぐくるのでは?
朝食:廊下で30分待ち。食事ができるところを一箇所から複数個所にできないものか?
せっかくの旅行であったが、食事が不満であった。
-
- 宿泊時期
- 2015年01月
- 整理番号
- 4111902
- プラン名
- マル得バイキングプラン
- 楽しい旅でした。2015年01月13日
- 連休明けだったせいかとても空いていました。宿泊人数が少ないので、ライブキッチンは手を抜かれてるかも?…なんて心配していましが、種類がでとても豊富で、カニやお寿司ステーキ、お刺身、天ぷら、アイスなどなどなど…全て美味しかったです。朝食も同様に種類も味も満足でした。卓球会場は個室の宴会場を使って作られており、プライバシーを保ったままゆっくりと楽しめました。お風呂は、スーパー銭湯のような作りですが何度いっても空いていてラッキーでした。貴重品入れのロッカーは最新で、ご年配の方たちはかなり文句をいっていましたが、セキュリーティー管理は万全だと思います。カラオケは、小さい部屋がないようで、とても広い部屋なので料金も高いです。団体にはいいかもしれませんが、少人数では、カラオケは高いかもしれません。ゲームコーナーも広く清潔感があり、ゲームの係員の男性はとても優しかったです。お風呂上がりによって楽しめました。お部屋は古かったですが、とくに不満もなくよかったです。従業員の方もみなさん笑顔でした。家族で行くには、とてもいい宿です。行くなら、今後も閑散期に行きたいなと思いました。
-
- 宿泊時期
- 2015年01月
- 整理番号
- 4111653
- プラン名
- マル得バイキングプラン
- たびゆけーばーみかーづきー2015年01月04日
- 元日、一泊二日で大人五人で宿泊しました。料理はブュッフェスタイルなのに正月価格で高いと思いながら、あまり期待せずお湯に浸かりに行きました。でも、夜の料理は品数豊富。お肉、天ぷら、鮎の塩焼き等々、作りたてがならんでました。客数が多くて、席に戻る迄に少し冷めちゃったけど。海なし県の山奥だけどお刺身が美味しかったです。カニやお雑煮も頂けたし。デザートのプチケーキもいろいろありました。チーズケーキが濃厚で美味しかったです。フルーツの種類もアンデスメロン、いちご、オレンジ、グレープフルーツ、パイナップルなど大満足。それにチョコレートフォンデュにアイスクリーム。ここには書ききれないくらいの品数です。勿論、おふろも良かったですし、お部屋も清潔でした。帰路の車内では、あのメロディーを口ずさんでました(^^)/
-
- 宿泊時期
- 2013年08月
- 整理番号
- 4099384
- プラン名
- 出来立ての料理を味わえる☆お得なバイキングプラン☆
- 料理がすごい2013年08月08日
- 良かった点:料理がすばらしかった事とゲームコーナーのおじさんがめっちゃ優しかっ た。
残念な点 :フロントのおじさんが事務的だった点とウオータースライダーの監視員の男 の人が無愛想だったこと。客はすべて見ているので気をつけてほしい。
-
- 宿泊時期
- 2013年06月
- 整理番号
- 4098537
- プラン名
- 出来立ての料理を味わえる☆お得なバイキングプラン☆
- 設備はこんなものかな。バイキングはNG2013年07月01日
- 同県のバイキングに定評のある宿が売り切れたため、
同じくプールのあるホテルとして、代替で利用。
あたふたして、いつもは避けるバイキングを選択してしまったが、大、大、失敗。今となっては、他の口コミの食事についての評価に、ただただ同意するしかない・・今時、それなりのホテルであれば、味、質、大丈夫だよね?との希望的観測は見事、裏切られた。
これでは、食事をランクアップしても、期待できるのかが疑問。
バイキング夕食時のジュース有料(350円)、売店のビール高め500ml450円、ガーデンスパのリネン代徴収??(バスタオル300円)など、セコさが漂い、哀しいかな、利潤追求を感じさせてしまう。
良かった点。
和洋室だと、普通は、カーペット敷のところにベッドがあり、スリッパを履くが、カーペットの代わりに板間で、低いベッドで、和室とベッドスペースが板間で繋がっている部屋だった(一部の部屋だけかも)。スリッパ不要だし、小さい子供がいて、ゴロゴロするのが好きな私達には快適でした。8階でも、渓谷の音がジャージャー聞こえ、かといってうるさくなく、目にも涼しく、眺望も◎。
あと、渓谷の湯は気に入りました。
洗い場が、背の高い壁で仕切られているし、
洗い場、脱衣所洗面所で、ブス顔、フケ顔に見えにくい柔らかい照明なのもよし。
-
- 宿泊時期
- 2013年03月
- 整理番号
- 4096640
- プラン名
- 出来立ての料理を味わえる☆お得なバイキングプラン☆
- 良かったです!2013年03月11日
- 食事も美味しく、風呂も良かったです!
-
- 宿泊時期
- 2013年03月
- 整理番号
- 4096538
- プラン名
- 出来立ての料理を味わえる☆お得なバイキングプラン☆
- 施設は上々。バイキングは・・・2013年03月03日
- 家族4人(5歳児、1歳児)で宿泊。施設は満足いくほどに綺麗でした。が、バイキングのシステムに難ありでしたね。先ずはチェックインの時点。案内札は3階、従業員からの案内は2階、いったいどちらに行けばいいのだろう?空腹を耐えての19時30分からと案内された2階会場に行くが食べるものが既にない状態(追加調理中)ステーキなんかや焼いてるやつをオーダー時にタッパから出してくる始末。おまけに愛想最悪。客を客と思ってない様子。この程度の口コミはどこの旅サイトでみても出てくる内容通り。ある程度は覚悟して行ったのだが・・・やはり子連れには厳しい。固定食が割高な理由が理解できる。バイキングは利益重視なのだろうから仕方ない。部屋・施設内・大浴場の清掃、設備、広さが完璧だけにもったいない。こういう口コミを経営サイドは見ているのだろうか?眺望については渓谷側がいいのだろうが今回は駅側だったので駅向こうの山を評価しました。総合的にはやはり食事のマイナスが響きました。あれだったら素泊まりでホテル前のラーメン屋で食べたほうがいいかもしれません。夜遅くまで営業してましたし・・・
-
- 宿泊時期
- 2012年09月
- 整理番号
- 4093953
- プラン名
- 【お盆もお得】出来立ての料理を味わえる☆お得なバイキングプラン☆
- 家族旅行2012年09月03日
- プールが思っていたより狭かったですが、全体的に満足できました!
-
- 宿泊時期
- 2012年06月
- 整理番号
- 4092074
- プラン名
- ホテルから車で15分!東武ワールドスクウェア入園券付☆ディナーバイキングプラン
- 鬼怒川下りは、最高!2012年06月22日
- この時期、孫を連れての温泉は、室内プールがあると余計に楽しめます。この条件でリサーチして、数少ないヒトツがここです。駅に近く立地・環境ともに十分で、また、三日月グループに経営が変り、お風呂のバリエーションも増えました。食事は朝・夕ともにバイキングでしたが、孫連れとしては、味・種類とも十分でしたよ。部屋も広めの和洋室にリメイクされ小奇麗で、窓からは鬼怒川の川下りが眺望できます。全体に三日月グループのコンセプトがハッキリして、居心地が良いのですが、若いスタッフが多く何事にも機転が利きません。連泊二日目の朝風呂の脱衣場で、そっくり盗難にあいましたが、対応はイマイチでしたね(メガネが無くなれば、クルマの運転ができませんよね‥)。まあ、何時もあることではないでしょうが。
そうそう、川下りには、とても良いロケーションです。歩いて5分で発着場があり、宿泊とセットで企画するといいですね。