復興御宿 富双江葉大馬 塩原秘極の湯 紅
旅館
栃木県
那須塩原市塩原721
福島を初め地元の方々の協力で生まれた「復興御宿 富双江葉大馬 塩原 秘極の湯 紅 」
塩原温泉の箒川近く、南国ホテルを思わす外観はレトロな温泉街に御洒落に溶け込み、塩原の源泉から豊富に湧き出る単純泉を超鮮度掛け流しで御堪能頂けます。
塩原の源泉掛け流し湯を堪能して、大人の時間を満喫して頂けます。ハリウッドツインのベッドでシンプルモダン基調のラグジュアリー部屋に御泊り頂けます。
- 住所
- 栃木県 那須塩原市塩原721
- 駐車場:
- 有り(無料)
- 周辺情報
-
- 塩原もの語り館
- 妙雲寺
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 塩原もの語り館
- 塩原の文学や歴史を目や耳で体験する資料展示室などで塩原の魅力を紹介。レストランや、足湯コーナー、新鮮野菜の直売所なども併設されている。
- 妙雲寺
- 源平合戦後、平重盛の妹・妙雲禅尼が塩原に逃れ草庵を構え、重盛の念持仏・釈迦牟尼仏を安置したことが始まり。境内にはボタンを始め、四季折々のたくさんの花々が咲く。
- 天皇の間記念公園
- 天皇の間記念公園は明治・大正・昭和の三代にわたり大正天皇、 昭和天皇をはじめ多くの皇族の方々が避暑地として訪れ利用された「塩原御用邸」を移築保存しています。 木造平屋建ての和風建築だが、洋風の照明器具もありモダンな造りになっている。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 復興御宿 富双江葉大馬 塩原秘極の湯 紅
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 14室
- 最大宿泊人数
- 43人
- 築年/改築年
- 1977年 / 2013年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:17時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 御座いません。
- 一般情報
- ※新しい宿の為、カーナビでは宿の場所が正確に出てこない場合がございます。
その為、カーナビ設定される場合は、「ニュー塩原ヘルシー&ビューティ館」
に合わせてください。当館はその隣にございます。
※冬季は雪が降らない日でも、凍結の恐れがございます。
お車でお越しの際は、冬用タイヤ又はチェーンの装備をお薦めします。
※お支払いはデポジット制(前払い)にお願いいたしております。あらかじめ御了承願います。
- 補足・注意事項
- ※現地では、クレジットカードのお支払はできません
- 宿からの注意事項
- ※新しい宿の為、カーナビでは宿の場所が正確に出てこない場合がございます。
その為、カーナビ設定される場合は、「ニュー塩原ヘルシー&ビューティ館」
に合わせてください。当館はその隣にございます。
※冬季は雪が降らない日でも、凍結の恐れがございます。
お車でお越しの際は、冬用タイヤ又はチェーンの装備をお薦めします。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- 高速インターネット
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル