ホテルサンルートパティオ五所川原
ビジネスホテル
青森県
五所川原市字田町181
青森市・弘前市からお車で約50分。
五所川原駅とエルムの街ショッピングセンターの中間に位置する、
ビジネス・観光に適したホテルです。(国道339号線沿い)
ホテルの裏には、無料の屋外駐車場完備。
ロビーは無線LANのフリースポット、
パソコンも一台ご用意しております。。
客室は有線LANで全室無料接続OK。
ご宿泊のお客様は、姉妹店の温泉無料入浴OK(徒歩7分)
また、豊富なアメニティをご用意。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
- 住所
- 青森県 五所川原市字田町181
- 駐車場:
- 50台 無料
- 周辺情報
-
- 立佞武多の館
- 歴史民族資料館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 立佞武多の館
- 大型立佞武多3台を常時、観覧できる他、併設の製作所では、これらの巨大ネプタの製作現場も見学できます。また館では、金魚ネプタなど、津軽の民工芸の製作体験を行ったり、五所川原ネプタのお囃子の練習が行われています。美術展示ギャラリーもあります。最上階の展望ラウンジでは、岩木山、八甲田山、梵珠山、津軽平野の展望を食事とともに楽しめます。[開館時間] 午前9:00~午後9:00 [休館日] 1月1日
- 歴史民族資料館
- 【現在、休館中】国史跡「五所川原須恵器窯跡」出土資料や国重要文化財「旧平山家住宅」の文書等を展示。 住所:五所川原市湊千鳥102-1 アクセス:「五所川原」駅より徒歩30分
- 芦野公園
- 湖をもつおよそ80haの自然公園で、日本さくら名所百選に選ばれた2,200本の桜と老松が湖畔に広がる景勝地です。太宰が少年の頃よく遊んだ場所として知られています。園内には、太宰治文学碑や歴史民俗資料館、津軽三味線発祥之地碑のほか吊橋、浮橋、児童動物園、家族で遊ぶふれあい広場、オートキャンプ場などがあり、地域の行楽地として親しまれています。公園の中を通る津軽鉄道、昔ながらの小さな駅、のどかな風景が訪れる人々を一段と和ませてくれます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ホテルサンルートパティオ五所川原
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 119室
- 最大宿泊人数
- 238人
- 築年/改築年
- 1997年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:11時00分
- 補足・注意事項
- ・飲食物の持込可(レストランは不可)
・ペット同伴不可
■こちらの宿はバリアフリー対応です。
障害者室・車イス可能客室(1室)、車イス用トイレ、洗浄便座トイレ有、車イス対応エレベーター
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- バリアフリー
- 自動販売機
- コインランドリー
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- パソコン
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- 高速インターネット
- クリーニング
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- 現地カード決済
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル