水素風呂と美食と・・・。谷川温泉やど莞山KANZAN
<感染対策実施中手が届きそうな谷川岳を四季おりおり眺めていただきながら、日頃のお疲れをどうぞごゆっくり流してくださいアクセス
MAP
- 住所
- 群馬県利根郡みなかみ町谷川430
- 駐車場
- 収容10台 無料 (徒歩5分 第二駐車場 20台)
周辺情報
-
☆本格的和風美術館『天一美術館』☆
岸田劉生の展示室では「麗子像」をはじめとして、劉生芸術の真髄をじっくりと鑑賞することができます。ロダン・ルノワール・ピカソといった東西の巨匠の名画から高麗・李朝の陶磁器に至る矢吹コレクションの白眉を展示しています。
【冬季閉館有】1月6日~2月末日まで冬季閉館 -
☆昔にタイムスリップ『たくみの里』☆
『たくみの里』では、そば打ち、陶芸、木工、竹細工、藍染め、紙すきなど24の「たく みの家」があります。
◆交通◆
莞山から車で40分。東京方面に下りますので、お泊りの翌日をお薦めします。 -
☆ 親切丁寧な『風香窯』☆
民芸調の構えのなかから、とても優しい風香さんがご指導してくださいます。私は家族で使うお茶碗全てこちらで作らせて頂きました。ちゃんと使えるように仕上げてくれますよ。
◆交通◆
莞山から車で15分 -
天神平ロープウェイ
標高1500mから見る大パノラマは必見。高山植物も多数見ることができ、昔から変わらぬみなかみの名所です。余談ですが、山頂の生ビールは最高においしいですよ。
◆交通◆
莞山からロープウェイ乗り場まで車で30分 -
カヌー♪オススメです
ハマッテマス!みなかみの奥地、道なき先へカヌーを使い向かいます。素晴らしい景色・静けさ・やまびこ・鳥の声、是非!
早朝カヌー 4,000円 -
シャンシャン馬車
出発場所 水上駅
大人 諏訪峡1周コース・一人2,000円(途中乗車・下車も可能・1区画500円)
子供 諏訪峡1周コース・一人1,000円(途中乗車・下車も可能・1区画300円) -
絶景!一の倉沢
みなかみでは、ここは必見の価値があります。残雪のはるか上を見上げる絶壁から吹き降りる風が、夏でも寒いくらいですよ。