有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。


※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。


トクー!の様々なサービスで利用頂けるポイントに替えて、お客様にご提供いたします。
トクー!では会員の皆様にどこよりもおトクにサービスをご利用いただけるよう、他サイトよりもお安い価格にて提供しております。
感染対策実施中2種類の天然温泉かけ流しが自慢、大自然に囲まれた充実施設の宿
旅館
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164 |
---|---|
駐車場 | 乗用車50台 (無料) |
交通情報 |
◆電車でお越しの場合 小田急ロマンスカーで箱根湯本下車、箱根登山バスで湖尻方面へ ◆お車でお越しの場合 首都高速より東名高速道路へ~東名自動車道・御殿場IC~国道138号線で箱根方面へ仙石原交差点を右折県道75号で湖尻方面 |
無料送迎 | なし |
関所は平安時代には足軽峠、鎌倉時代には湯本、足之湯とその時代の箱根の道の移り変わりと共に置かれました。江戸時代になり箱根宿の東端、背後に屏風山、前面に湖と通行人の見張りに都合のよい場所に設置されました。
元箱根から畑宿に向う途中に芽葺き棟合せの旧民家を移した建物で隣には甘酒茶屋があります。館内は無料休憩所展示館で旧街道の歴史資料が数多く展示されています。とくに赤穂浪士の一人神崎与五郎が書いたといわれる詫状文や、湯治の姿を人形などによって再現しています。
こ箱根山に残された先人たちの足跡を保存し、広く公開していくことを目的とした施設。江戸時代に箱ねを通っていた主な3つの道(箱根八里・湯治の道・生活の道)にそって当時の箱根を紹介する常設展示室と、企画展を開催する特別展示室があります。
箱根登山電車で彫刻の森駅よりわずか2分の場所にある世界でもユニークな野外彫刻見術間で広い屋外に世界の彫刻家の作品が展示してあります。とくに若い人に人気のある美術館。また、ピカソ館にも多くの作品が展示してあります。
森のふれあい館は、自然の素晴らしさ、森の大切さを楽しみながら理解していただくために館全体をファンタジーな森の世界に見立て、冒険しながら森の仕組みがわかる箱根やすらぎの森の代表的施設です。
世界の名花球根ベゴニア、洋ラン、珍しい観葉植物や熱帯果樹などが展示され約1000種、6,000株の花が近代的な温室に展示されています。
日本の代表的草木約1000種を集めた日本ではじめての湿原植物園。仙石原湿原植物群落(国天然記念物)に続いた場所にあり、低地から高山にかけて生育する代表的な湿原植物を順に観察できるように配列されています。展示館には仙石原湿原を中心に日本の代表的な湿原の案内や各月の花のみごろなども展示しています。
世界中の海や川から集まった450種32,000匹の魚たちとロシアのバイカル湖からやってきたバイカルアザラシなどを見ることができます。バイカルアザラシは世界でも珍しい淡水に棲むアザラシです。
有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。
※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。