5
/5
本澤 康宏
様
2003年6月
いつもトクーさんでは水上方面で御世話にな
いつもトクーさんでは水上方面で御世話になっていますが、今回は草津・万座方面で御世話になりました。以前から行ってみたい御宿さんで、なかなか予約が取れず今回やっと取れたので嬉しかったです。行きは別に予定も無かったのでそのままお宿さんへ直接伺うつもりでしたが、途中3回も道に迷い14時には着く筈が17時頃になってしまいました。帰りは昨日迷った道を軽井沢方面に向い、碓氷峠を通り峠の釜飯の「おぎのや」で昼食を取り、「群馬サファリパーク」で遊んで帰りました。御宿さんではチェックインは17時頃で対応の良いフロントの方が居て宿に着くまでの迷った話をして、仲居さんが部屋まで案内して頂きとても良い印象があります。お風呂も9種類あり鉄湯は入る事はできませんでしたが、とても良かったです。食事も穀類や野菜中心で身体を気遣った食事で良かったです。けど、一番に感心した事はオーナーがエンターティナーである事でした。歌やトークでお客さんを楽しませ、なおかつまた来たいと思わせるような毎晩行われる抽選会です。自分も予約が取れるならまた行きたいと思いました。またものすごい安さで宿泊し食事も出来た事には感謝しております。有難うございました。
5
/5
♪
様
2003年6月
激安プランということで2回目の利用でした
激安プランということで2回目の利用でした。今回は仕事で遅くなり22時のチェックインになり、夕食は食べれませんでした。スタッフの対応など、前回同様とてもよかったです。温泉については他のみなさんも書いていると思いますが、ほんと最高です。今回は、着く直前に激しい雷雨に見舞われたのですが、万座では雹が降ったとのことで雪みたいのが積もってました。余談ですが、内湯の露天風呂は男性のほうは道路から丸見えですが、女性の方も極楽湯からの帰り道からよく見えますのでご注意下さい。評価ですが、ゆけむり荘で1階でしたのでがけが目前にあり何も見えなかった為1としました。
5
/5
たぐちよしのりのむすこ
様
2003年6月
埼玉を朝早くでて、草津の湯畑に立ち寄った
埼玉を朝早くでて、草津の湯畑に立ち寄った後、白根山経由で宿に向かいました。評判どおり、迷宮のようなつくりでしたが、ゆけむり荘へは、ちょうど温泉への目印と同じなので迷いませんでした。食事もよかったと思いますし、なんといっても、お湯は最高ですね。深夜を含め、すべてのお湯を制覇しました。
374
375
376
377
378
379
380
381
382