5
/5
タンコまま
様
2003年5月
草津経由で白根山ルートを通り、雪がまだ残
草津経由で白根山ルートを通り、雪がまだ残る寒さを感じながら、万座温泉にて温泉を満喫し、翌日は軽井沢のアウトレットでショッピングを楽しみました。皆さんの感想を読み、『九つの温泉巡り』や『泉質は今までで最高』等の言葉に打ちのめされ、万座温泉ホテルゆけむり荘に決めました。テェックアウトが2時で、少し早めに到着したのですが、従業員の方の対応も丁寧で気持ちよく迎えてもらえたので好感が持てました。館内は敷地がとても広く、正直言って、本館からゆけむり荘までの距離が長かったです。階段を下りてエレベーターの乗って、そこからまた長い廊下を歩き、また階段を下りる。昔ながらの湯治場のたたずまいが漂っていましたが、お部屋内や全館内共清潔で居心地がよかったです。奥まった場所にあるだけに、露天風呂や別棟にあるラジウム温泉や鉄湯に行くには、逆に本館よりもかなり近くて便利でした。本館にも6種類のお風呂があり、やはり全てが賭け流しで泉質はかなりのものだと実感しました。風邪をひいて体調がイマイチで入ったからですが、成分が効きすぎて体がぐったりしてしまいました。湯当たりだと思いますが、湯治で一週間くらい連泊して温泉療法すると体調のアンバランスさが正常化され、大抵の病気が改善や回復に向かうそうです。来年あたり真面目に湯治しに来たいと今回は思った旅だったように思います。料理の方も夜は、完全無添加で体に優しいものを中心に並べられていて、品数も多くバランスもよく満足でした。食後は毎日開催される無料のフロアーショーを楽しみました。普段は実際に歌手のオーナーの歌とトークらしいですが、不在だった為、総支配人のマスター市村によるサックス演奏でした。スタンダードジャズから始まり、演歌まで幅広いレパートリーで聞き応えがあって感動ものでした。終了後は、無料宿泊券やその他景品が当たる、お楽しみ抽選会に興奮しながら夜も更けていきました。次の日、早朝6時にフロントへ集合すると、約1時間くらい、周辺散策に連れて行ってくれる企画にも、張り切って参加してきました。わかり易い説明を聞きながら興味深い万座の歴史や地形の変化など自然の神秘を、体感できるのでとってもお勧めですよ。こうした企業努力を毎日行っているホテル側の姿勢にも頭が下がるし、大変感銘を覚えます。従業員の接客態度もさわやかで、あったかい感じがして、社員教育が行き届いていると感じました。一押しの散策の後の温泉は、空いているので貸切状態だったし、気分がすごくよかったですよーー!これもおすすめですね。朝食のバイキングではいろいろな種類の食材も健康的でしたし、牛乳が本当おいしかった。あとは万座の名水も飲んでみてほしいです。バランス的にも量も大満足の朝食でした。宿に何を求めるのか、それは人それぞれだとは思います。しかしこれだけの値段でこれだけの行き届いたサービスを提供してくれる宿はなかなかないと思いました。そういう意味で大満足の旅になったことに、ゆけむり荘さんやトクーさんに心から感謝いたします。
4
/5
みかりん
様
2003年5月
2日前突然温泉に行こうと思い立ち、初めて
2日前突然温泉に行こうと思い立ち、初めてトクーを利用しました。1人1万円以下の予算だったので温泉さえ良ければいいと思って行きましたが、いざ行ってみるとなかなか快適でした。旅館自体が大きいため部屋から温泉までの移動が大変でしたがそれも面白かったです。部屋は夫婦2人には広すぎず、狭すぎず丁度良かったように思います。設備(調度品)も必要最低限はあるので不自由を感じませんでした。夕食は山菜や地元で採れたものが中心のヘルシーなものでした。最初“少ないかな?”と思いましたが結局残してしまいました。主人はお茶漬けが気に入っていました。温泉は思っていた以上に良かったです。常連さんらしき人も結構いて“万座の辺りではここが一番”と皆さん言ってました。朝食はバイキングで和洋ありました。パンが評判通り美味しかったです。私は個人的には健康サラダとブルーベリージュースが気に入りました。フロント等の従業員の方々も応対が丁寧でテキパキとしていて好感が持てました。今回は突然の思いつきで急遽決まった旅行でしたが大満足でした。また是非来たいと思います。
4
/5
きょん
様
2003年5月
週末は土曜日が大抵は仕事のため、仕事後に
週末は土曜日が大抵は仕事のため、仕事後に車を走らせて泊まれるトコロということで万座温泉を選びました。2日目は草津へ行き、温泉めぐりの旅でした。仕事が18:00に終わった後、都内から車を走らせ4時間後、無事に万座温泉へ到着!碓氷軽井沢IC降りた後から霧の中の運転が続き疲れきったカラダに、万座の硫黄温泉は効きました。5年ほど前にスキーのためにゆけむり荘に宿泊したことがありましたが、その時の印象としてはあまりキレイな部屋とは言えなく、ぐっすり寝られたという記憶がなかったのですが、今回、畳もキレイ、部屋もキレイでビックリ!でした。チェックイン後は、温泉→ビール→温泉の繰り返し、久しぶりにゆっくりさせて頂きました。宿泊料金も大満足で言うことなし!チェックアウトしました。
377
378
379
380
381
382
383
384
385