本物の温泉に出会えたことが何よりもよかっ
本物の温泉に出会えたことが何よりもよかったことです。料理もまめ、ごま、やさいが主体で良かったと思います。朝食のバイキングもよかったと思います。豪華な旅館やホテルに泊まった場合と同じものを期待していませんでしたので満足できました。宿泊した部屋(ゆけむり荘)は湯治客が主体のようでした。価格との見合いや主目的が温泉ですから、納得しました。プラスチックのお皿も今時・・・という意見を耳にしましたが、これも気になることではないと思います。それより、湯治客が連箔するときのようにもう少し安く泊まれたら最高だと思います。きっとリピーターが増えると思います。リタイアーしたと思われる方が露天風呂で全国いろんな温泉に行ったけれど、こんなにたくさんの泉質が楽しめるところはないと言っていたことが印象的でした。以下は載せないでください。密かに伝えていただければ幸いです。細かなことを言えば、プラスチックの食器にしぶがついていたものがありました。全てがきれいだと気持ちがいいと思います。湯治用の部屋に、貸し出しでもいいから簡易の机とかいすがあると読書や勉強がちゃんとした形でできるので長居できると思いました。洗い場があるお風呂に最初に行きたいと思いますので、そんな案内が最初にあるといいなと思いました。特産のそばやキャベツ料理がでると思っていましたが、これはちょっと期待はずれでした。これも加えていただければ幸いです。なお、うどんがでましたが、こしがあっておいしかったと思います。従業員の人も親切でした。働いている女性従業員の方もみなさんが健康的な方のように思えました。世界の3大長寿地方と同じ条件があるとの宣伝もそうかもしれないと思いました。周辺の四季を解説してくれた方も自然が大好きな方のようでよく勉強もされており、好感を持てました
いくつもの泉質のお風呂を楽しみに行きま
 いくつもの泉質のお風呂を楽しみに行きました。2人で7000円でしたので、それほど期待していなかったのですが・・・行ってびっくり! 万座温泉にあるほかのお宿と比べても、全く遜色はなかったです。部屋も思っていたよりもずっと良く、15000円級の宿とも変わりません。接客もよくかったです。冷蔵庫が自由に使えるのは高ポイントです。ニーズをわかっていらっしゃる。 お風呂も、想像以上に景色の良い極楽湯、入り口付近にある大浴場も、木造の造りが重厚で、とてもよい雰囲気を出していました。日進館にある鉄湯とラジウム泉も、ひなびた感じがあって良かったです。一緒に行った友人と「これが7000円なんて信じられない。また来たくなる」と何度も話しました。 夕食の方も、鯉の洗いやこんにゃくの刺身等、7000円とは思えないものでした。かなりおいしい。ご飯もお変わり自由です。ここの夕食ではお茶漬けという形でも食べれるようです。やっぱり7000円とは思えない、いい夕食でした。 チェックアウトまでに疲れてふらふらになるほど温泉に入り続けました。 草津で泊まるより、ここに泊まった方が絶対に得だと思います。
今週もまた宿決めだけで、ぷらぷら旅行とな
今週もまた宿決めだけで、ぷらぷら旅行となりました。持っていくモノは温泉巡り雑誌とカーナビ、それにタオルという出で立ちで、、、毎週毎週温泉巡りをするとどうしても気になるのが宿料です。このトクーを利用するようになってからは宿料を押さえることができ、また来週もという気持ちになります。季節も良いことですし、次はどこへ行こうか。宿はチェックインしてから宿の方に部屋まで連れてってもらったんですが、何せ大きい宿だけに、迷子になりそう。。。温泉も至る所にあり、部屋から2-3分のところに3カ所あり、これまたこの宿の大きさにびっくりでした。宿自体は新しくはないものの、かといって部屋は綺麗にリフォームされているようで、嫌な気持ちにはなりませんでした。それよりもこの温泉に惚れたようで、また訪れたい宿の一つとなりました。チェックアウトギリギリまで温泉につかり、最後まで満喫しました。