5
/5
ひまわり
様
2001年10月
菅平より米子大瀑布滝めぐりトレッキングの
菅平より米子大瀑布滝めぐりトレッキングの予定でしたが、土砂崩れによる工事で立ち入り禁止のため、急きょ志賀高原ハイキングに予定を変更した。移動するのに時間がかかったが、紅葉がとても綺麗でした。10月6日に2人で菅平ホテルに宿泊菅平というとスキーのメッカということからオフシーズンなのでサービスもそれなりかな?と少々心配だったが、部屋は和室で2人にしては広くゆっくりとくつろげた。食堂のおじさんとおばさんの対応が特に良かった。夕食は、すき焼き鍋も付いてボリューム満点お腹一杯おいしく頂きました。朝食は洋食で思っていたより豪華だった。遊戯施設の電源が入っていなかったのは、やるやらないにかかわらず寂しい気がした。全体的には、良かったと思う。また利用したいと思います。
3
/5
maichin
様
2001年10月
ゆっくりと、楽しもうと思っていました。宿
ゆっくりと、楽しもうと思っていました。宿の方は、外装と内装の違いにいささか驚きましたが、値段のワリには、まだいいかも。と、いう感じでした。ご飯は、他の方がいうように確かにボリュームがあり驚きました。ただひとつ残念なのは、お風呂です。1時間交代で、男女交互に入るというものでした。スキーシーズンでもなく、人がいませんでしたが、ちょっと入る気にならず、車で30分くらいかけて、温泉があるのでそちらにはいりました。そういったことが気にならないもしくは、苦痛でないならば、おすすめではないでしょうか。
4
/5
あおやま
様
2001年9月
料理がボリューム満点で2日目の夕食には大
料理がボリューム満点で2日目の夕食には大きなケーキまでついて感動しました。ただ、食べきれませんでしたが・・・。オフシーズンであったこともあり、宿泊客が2日目は私達だけであり、少し寂しかった半面、気楽でした。総じて、満足度は高いのですが、1点、大浴場が利用できなかったことが残念です。客数が少ないので仕方ないかもしれませんが・・・
190
191
192
193
194
195
196
197
198