気軽に予約が出来て行くという旅行は、始め
気軽に予約が出来て行くという旅行は、始めてだったんですがこういう行こうと思ってすぐに行ける旅もいいなぁ~という感じの旅行になりました。15時半ぐらいにチェックインをして部屋でのんびりしてから家族風呂にしてもらって二人で入りました。お風呂は、見晴らしがあって開放感があり最初はドキっとしましたがゆっくりお風呂を楽しめるって感じでよかったです。書かれていた人もいてたんですがシャワーの出がたまに悪かったんですが、それも気になる程度でもなかく使えてました。料理は、鮎の塩焼きと雑炊がおいしかったです。出来れば細かい料理の説明が頂けたらよかったかなあ?とは思いました。持ち込みが出来ないとの事だったので出来れば自販機をおいていただけたらと思いました。宿の方がアットホームな感じでよかったです。帰りも足助に行きたいと話をしたら地図を持ってきてくれて行き方を教えてもらったりして助かりました。良い旅行になりました。
こじんまりしていながらも、しっかり温泉ら
こじんまりしていながらも、しっかり温泉らしい香がし掃除も行き届いている風。窓からは川が見える。今回は雨で川が濁っていたから、ちと残念だが晴れてればいい感じになるんだろう。宿の人の応対も親切かつ世話を焼きすぎないところが一層くつろげた。静かに落着きたい人にはお勧めの宿。時代を感じる造りの外観予想を裏切り???部屋の中は改装されたばかり風でしかも広く、眺めもなかなかいい感じ。夕食は済ませてからの到着だったので『普段の週末にプラスαの気持ちで、自宅から身近な温泉を選んだ。出発ものんびり、瀬戸を散策し、山の中をひたすら走る。遠出ほど疲れず、これほどのリフレッシュができ、とても得した気分で帰ってきた。
近辺の温泉でゆっくりとということでお世話
近辺の温泉でゆっくりとということでお世話になりました。親子3人当日お昼過ぎに出発、グリーンロード経由少し寄り道をして川戸のやなで遅めの昼食、あゆの刺身、塩焼き、鮎飯を堪能しました。翌日は旭高原元気村経由奥矢作湖をドライブ、小原村の大福魚苑で鱒つりをして戻りました。いいリフレシュができました。16時にチェックイン、早速部屋に案内されましたがかってはマージャン室ででも使っていたのか広い部屋でした。案内してくれた仲居のおばさんも楽しい方で近辺情報などもいろいろ教えていただきました。窓からは矢作川が一望でき鷺の姿も見えました。夕食はトク市の薬膳料理を予約しておりましたが、家族大喰らいですので仲居さんに相談、猪鍋を2人前追加(@2000*2)しました。薬膳のみであれば少し足らないかなといった感じですが追加により当家にとってはちょうど良しといった感じでした。温泉は沸かしとのことですがつるつるとして最高でした。又、浴室に粒塩のボディシャンプーもありこの値段でいいのかなとも思いました。いずれにせよゆっくりとさせていただき有難うございました。尚、強いて難点を挙げれば最初に書きましたが旧のマージャン室なのか部屋にマージャン台が2台もあったり、宿の備品(ちゃぶ台?約10台以上)の置き場になっていたことが少し気になりました。