「安い・近い・のんびりできる」ということ
「安い・近い・のんびりできる」ということで、今回のお宿に決めました。川のせせらぎが聴こえ、日常生活から離れた空間に旅をすることができました。宿でお世話をしてくださる方が、とても気さくでした。お部屋のつくりが変わっており(2名で2部屋でしたが、その部屋の段差が50cmほど!)、明治時代からの建物なので建て増しでこのようになりましたとの事、大変珍しかったです。薬膳料理で出されたイナゴの佃煮を、どうしても食べれず申し訳なかったです。すっぽん鍋は、とても美味しくいただけました。風呂は河川敷や橋から丸見えで、夜間あやしい車が止まっており、入浴を見られていたような気がして不快だったのが残念な点です。湯自体はお肌がすべすべになり、良かったです。
今回は里帰りのついでに、近くの温泉宿に泊
今回は里帰りのついでに、近くの温泉宿に泊まろうと思って旅しました。夜9時ごろにチェックインし、夕食は食べませんでした。お風呂は他のお客さんがいらっしゃらなかったので私達だけの貸切状態でした。透明でなめらかな感じのお湯で気持ちよかったです。また、朝風呂では窓から矢作川が眺められました。矢作川でたくさんの人が釣りをして楽しんでいました。次の日が笹戸の花火大会で、山に音が反響して迫力があり、矢作川でも仕掛花火をするそうでとても人気があるとのことだったんですが予定があわず見れなくて残念でした。
夏の最後の思い出に、疲れない近場での温泉
夏の最後の思い出に、疲れない近場での温泉を探しました。家を10時頃出発して旭高原元気村に向かいました。そこでバーベキューを楽しみ子供も自然に触れ楽しい時間を過ごしました。宿に着いたのも4時頃と早目で、温泉でのんびりとできました。次の日は、くらがり渓谷でにじますと悪戦苦闘。夕方までそこで遊び夜7時には自宅で釣ったにじますを食べてました。近くでものんびり楽しい旅ができました。川沿いの宿で観光地に来たと実感。迷うこともなく見つけることができました。部屋はきれいで充分満足です。子供のどたばたが気になりましたが、「他に一組だけだからそう気にしなくていいですよ」と言っていただけて有り難かったです。他の方の投稿を読んでお風呂は狭いと考えていたのですが、家族四人でも充分のんびりできてこちらも大満足でした。食事は温かいものを温かいうちにという配慮が感じられ、おいしくいただきました。ちょうどよいボリュームでした。子供用の夕食にもあゆがつき、ハンバーグもつきとお得な感じ。朝は子供だけで川原で散歩を楽しんでました。部屋の窓からその姿を眺めてるのもまたのんびり気分でよいものです。朝もお風呂を楽しんで計3回入りました。結局ほかの宿泊の方の姿を見ることもなく、お風呂でも鉢合わせなんて事がないように気を使っていただき本当に気を使わないのんびりした旅が楽しめました。