3
/5
かべりんぬ
様
2003年12月
今回は12月とあって忘年会シーズン、都内
今回は12月とあって忘年会シーズン、都内から一泊で行ける範囲の温泉地は満室ばかりで焦りました。20年ぶりに学生時代の仲良しグループが5人集まっての旅行で、日ごろのストレスを解消するため観光はせずに積もった話しをたくさんしようと近場で探しました。なかなか予算に合ったところが見つかりませんでしたが、トクーさんの加盟旅館数が多かったので何とか予約が取れ、皆で喜び勇んで行ってきました。甲府駅で小作のほうとうを美味しく食べながらおしゃべりに花を咲かせ、旅館へ直行。皆さんの感想どおり古く小さな旅館でしたが、湯村の源泉を使っている旅館4軒のうちの1軒で、女湯に沸かし湯と源泉と二つの浴槽があり源泉は温水プールくらいの温度でしたがお湯が柔らかく肌がすべすべになりました。上がる前に熱いお湯につかり、又源泉に入って出たら湯冷めもせずぽかぽか気持ち良かったです。お部屋は5人でも充分過ぎるくらいに広いお部屋を用意していただき、おかげでねっころがって夜中までおしゃべりできました。お食事は3000円を選んだのですが、若い人や男の人には物足りないかもしれません。お吸い物も冷めてしまっていました。従業員の方は皆さん礼儀正しいとは言えませんが気さくで気を使わない人たちでした。朝食は大広間で頂きましたが椅子でしたので楽でした。私達は今回は行きませんでしたが、近くに昇仙峡があるので春、夏、秋には渓谷美を楽しんで後は宿でゆっくりという方に向いていると思います。価格が民宿並なのを考えれば十分な内容だったと思いました。私達5人は学生時代に戻ったように楽しい旅でした。
4
/5
ちか
様
2003年11月
宿泊感想
歴史を感じる旅館でのんびりするにはもってこいの宿でした。
お湯がぬるいのですが、それも特長のようで、
昔から変わっていないんだと実感できました。
天気が悪かったので少し残念でした。
1
/5
AC-M
様
2003年11月
この度は仕事で利用しました。旅館の方は親
この度は仕事で利用しました。旅館の方は親切でした。風呂はとてもぬるっかたのが不満です。浴衣などもありませんでした。
10
11
12
13
14
15
16
17
18
お湯がぬるいのですが、それも特長のようで、
昔から変わっていないんだと実感できました。
天気が悪かったので少し残念でした。