5
/5
あらしん
様
2003年11月
先日は、お世話に成りました。出張での宿泊
先日は、お世話に成りました。出張での宿泊の為、到着時刻が遅くなりましたがご主人と奥様の暖かい御出迎い、本当にありがとうございました。無味閑散としたビジネスホテルに泊まるより、心温まる「温泉旅館」はやっぱり最高です。仕事の疲れも吹っ飛びます。又、夕食は時間の都合で予約しませんでしたが、朝食は、とても満足致しました。支度をして下さったあの”おばあちゃん”の本当に暖かい心使いがとても良かったです。機会が御座いましたら、今度は家族を連れて寄らせて頂きますので宜しくお願い致します。
5
/5
jun
様
2003年11月
昇仙峡に紅葉を見に行きました。初日は登美
昇仙峡に紅葉を見に行きました。初日は登美の丘ワイナリーに行きました。ワインが好きな方はただで飲めていいところです。その日の夜は、昇仙峡へ行く途中の住宅街の中にあるカフェバーへ行きました。お店の名前は忘れましたが、山梨の夜景を一望できるのでとてもいいところでした。昇仙峡は、天気が良かったため楽しかったです。ただ今年はあまりきれいに紅葉していませんでした。帰りは甲府駅前の「小作」でほうとうを食べました。ここのほうとうは具だくさんで量もあり、おいしいと思います。宿は温泉街の中にあり、わかりやすい所でした。とても歴史のある宿なのでつぎはぎだらけですが、きれいにしてあるためそんなに気になりませんでした。夜ゴハンは普通の大人にちょうどよい量です。ほお葉(?)味噌の焼き物はおいしいと思いました。お風呂の温泉も良かったです。最近ちょっと痔気味だったのが治ったので、効果はありそうです。どうもありがとうございました。
5
/5
のんびりや
様
2003年11月
突然平日に休みが取れたので、紅葉を見よう
突然平日に休みが取れたので、紅葉を見ようと昇仙峡に来ました。そこに便利な宿ということでこちらを朝予約して、結果を聞く前に家を出てしまいましたが、無事予約できていました。翌日のことは天気も悪そうだったので何も考えていませんでしたが、雨も上がったので宿の方に伺ったところ、いろいろ教えて頂いて、一日楽しめました。建物は古いものの、畳の新しい広い部屋でくつろげました。また、夕食が部屋食なのがのんびり食べたい私には最高でした。(本当に急かされずにゆっくり食べさせて頂きました。)温泉もタイミングよく他の方がいなかったので、ぬる目のお湯にゆっくりつかれました。(お湯がどんどんあふれていって、循環じゃないぞって感じです。)帰るときに、この辺で見る所をお伺いしたところ、とても丁寧に答えて頂いて助かりました。
11
12
13
14
15
16
17
18
19