3
/5
skurai
様
2001年3月
出発して10時頃、1名のキャンセルと1泊
出発して10時頃、1名のキャンセルと1泊とすることを連絡しましたら、2名で取ってあるとのことでキャンセル料は50%でした。朝食も2名とのことで、これもキャンセルし結局素泊まりの旅で高いものについた旅になりました。 事前に感想文を好く読んでましたが、駐車場は小型でないと無理ですし6台ぐらいまででしょう。近くに観光協会の駐車場がありますが駐車券などあればと思います。その他宿の第一の感想はお忍びなら結構の宿と言えましょう。
5
/5
けん
様
2001年3月
3月18日の日曜日に利用させていただきま
3月18日の日曜日に利用させていただきました。 最初宿を見たとき、かなりレトロな雰囲気だったので、あまりきれいな宿ではないかなと考えていました。 しかし入ってみると掃除が行き届いているみたいでしたし、部屋もきれいで眺めも良かったのでイイ感じでした。スタッフの対応はとても丁寧でしたが、カウンターに人がいなかったりして、ちょっと外に出たいときに不便だったので、そこのところが少し不満でした。 素泊まりだったので夕食は食べてませんが、朝食だけ頂いてきました。出てきた料理は量も多いしほとんど悪くなかったんですが、ただ出てきた漬け物に何か独特なクセがあって、自分には少しダメでした。(ツレは普通に食べてましたが) ここの最大の魅力は貸し切りの野天岩風呂です。廊下から覗けそうなお風呂でしたが、それがまた妙な開放感があり、温泉も心地よくて最高でした。とても気に入ったので、その日だけで3回ぐらい利用させてもらいました。朝風呂は特に最高でした。 とってもいい宿だったのでまた利用したいと考えてます。
4
/5
ペピン
様
2001年3月
3月18日に二人で行って来ました。宿の雰
3月18日に二人で行って来ました。宿の雰囲気も良く、たいへん良い宿でした。まず、貸し切り露天風呂、他の方が書かれていたように、若干のぞけそうな雰囲気でしたが、少し無理をしないとのぞくことは不可能なので、のぞかれる心配はありませんでした。入り口には、「入浴中」と書かれた札があり、鍵もありましたので、気付かずに他の人が入って来るという点も改善されていました。たいへんいいお風呂で彼女と二人でゆっくりさせてもらいました。卓球もほとんどやる人がいないのか、私たちがやりすぎていたためか(笑)、卓球部の合宿並にやらさせてもらいました。卓球台は一台でした。男女別々のお風呂がもうちょっと大きかったらと思いますが、山の傾斜に沿って立っているため、部屋からの見晴らしもよく、彼女とまた行こうかと思っています。是非他の方も一度行ってみる価値があります。値段にも大満足です。
42
43
44
45
46
47
48
49
50