4
/5
Yukko
様
2002年6月
有明海の夕陽を見ましょう!と義母を誘って
有明海の夕陽を見ましょう!と義母を誘って出かけました。住み慣れた場所を離れて見知らぬ土地に越したばかりの義母の気分転換が目的でした。堤防のすぐ脇の旅館だったので、場所的には最高でした。こんな静かな海(内海なので)は見たことない、こんな潮の満ち引きの差が激しいのも初めて、と(環境を)気に入ってくれました。感想で、宿の古さは十分に納得して出かけたので気になりませんでした。食事だけのお客さんはいましたが、泊まりは私たちだけの貸し切り状態。静かに過ごすことが出来ました。食事は普通。量的にはチョイ物足りなかったけど焼き魚は最高。お抱え漁師さんから毎日水揚げしているそうです。食事時と夕陽の沈む頃が重なりました。良い眺めでした。(食事の部屋からは見えず、途中で席を立ったりとちょっと慌ただしかったですが)また違う季節に来ようと、義母と約束しました。お風呂が9時までというのが淋しい。朝もないし...。でもまあ、料金もお安かったのでしょうがないかな...。
4
/5
ひろひさ
様
2002年5月
岡山から、半分仕事の家族サービスで利用さ
岡山から、半分仕事の家族サービスで利用させていただきました。そういうことで、観光スポット等にはほとんど行っておりません(T_T)たまたまお客が少なかった為か、10畳の部屋を2つぶち抜きで使わせていただきました。天井も高く、今までこんな広い所に泊まった事はありません。普段から奥さんと娘(1歳8ヶ月)にはかまう暇が少ないので、みんなでゆっくりできたらと考えていましたが、まさにその目的にぴったりでした。海からの風が入り、涼しくて気持ち良かったです。娘は嬉しいのか、走り回ってうるさかったでしょうが、女将さんは文句もいわず対応してくれました。お風呂は隣の銭湯で、娘が泣いて困りましたが、その時も入浴客が少なく、しばらくすると慣れたのかシャワーで遊んでおりました。首のところにあったあせもも、今日みると綺麗に治っておりました。虫がちょっと多かったのが気になりましたが、海の近くですしこんなものかと思います。旅に何を求めるかで、その宿の印象が大きく変わると思いますが、思っていたとおり田舎の家のイメージで、とても満足しております。家族共々リフレッシュでき、いい思い出ができました。明日からの毎日にまた頑張っていこうかと思います。
5
/5
うっちゃん
様
2002年5月
この感想投稿覧を探すのに手間取って、宿泊
この感想投稿覧を探すのに手間取って、宿泊してから10日以上もたってしまってごめんなさい。ではでは・・・・・とにかく、たのしかったぁ~ 親子5人でお泊りしたのは初めてのこと。 親子共々大興奮の一泊二日でした。 三井グリーンランドの招待券が当たって、せっかくだから行こうと決めたのは良いけど、予算がなかなかねぇ・・・ そこで、主人が探し当ててくれたのがこのトクーさん。 ラッキーでした。 少ない予算で、思いっきり遊べました。 もちろん、お土産も買うことが出来ましたよ。 なかなか旅行なんかに出かけることは出来ませんが、また機会があれば利用させていただこうと思っております。ありがとうございました。お宿の感想・・・ 民宿的で良かったですよ。 料理が一番ですね。 おいしかったぁ~ 量も多くて、残してしまいました。 ごめんなさい。 すごくおなかをすかせて宿に着いたのに、それでも食べ切れませんでしたね。 主人はしっかりと食べ切りましたけど。部屋はとても広くて、子供たちも大はしゃぎ。 チョット、近所の方に迷惑をかけたのではとそれだけが心配でした。 お風呂も、大浴場で・・大体旅館のお風呂って湯が熱いじゃないですか? それが、子供でもちょうど良いぬるめの湯で良かったです。 子供も喜んじゃって。 家のお風呂じゃこんなにゆったりとは入れませんからね。 お風呂だけを楽しみに来られる方々もいらして、話し掛けてもらったりして。 楽しかったです。お上さんも、優しい方でよかったですよ。 だって、子供たちが物怖じもせず失礼な質問をぶつけても笑って答えてくださって。しいて何か改善して欲しいことを言えば・・・ お部屋の花が枯れてなければよかったなと思ってます。そのくらいかな。 看板の犬もかわいかたったしね。
15
16
17
18
19
20
21
22
23