4
/5
ChinaMoon
様
2004年1月
1月31日と2月1日の両日伊豆修善寺に友
1月31日と2月1日の両日伊豆修善寺に友人と二人で行って来ました。1月30日の夜に一発予約で今回の宿”いすゞ荘別館”さんに予約を入れ、翌日、仕事を終え17時頃宿に到着しました。忙しい日々を忘れゆっくり温泉にでもつかろうというのが旅の目的。今回の旅は、その目的を、充分に満たしてくれたものとなりました。宿に着き早速お風呂へ、湯気の立ち込める内風呂は大きく、天井も高く、ゆったりと入ることが出来ました。露天風呂は程よく熱く温度が調整されており、風呂のすぐ近くに設けてある長椅子で湯冷まししたり、また風呂に浸かったりをくりかえし、すっかりいい心地に…。湯冷ましのとき見た星空がとても綺麗でした。豪華ではないがおいしく、ボリュームのある夕食を終え、部屋に。部屋は広く10畳ほどあり、夜は静かでゆったりとくつろぐ事が出来ました。朝はチェックアウトが遅れてしまったのですが、大変寛大に対応していただきました。東京から2時間弱という近さ、宿代も一泊二食で1人6000円程度。いいお湯があり、静かで、なかなか落ち着ける宿ではないかと思います。
4
/5
アヤコ
様
2004年1月
チェックインは夕方遅くなってしまいました
チェックインは夕方遅くなってしまいましたが、宿の方の親切な応対で、スムースに部屋まで案内してもらい、温泉のお話も伺って、トクーで安い料金で多少の心配もあったのですが、ほっとしました。部屋は1階で、眺望は良くなかったのですが、広さは十分で、家族4人でくつろげました。温泉は屋内と露天の2種類の設備に加え、隣接の温泉会館も料金フリーで入浴出来て、温泉三昧を楽しむことができました。料理は、食事処で、他の宿泊者と一緒でしたが、間仕切りもあり気になりませんでした。料理は味、量とも程ほどであり、納得でした。チェックアウトまで、宿の方の素朴な暖かさでほのぼのした感じですごすことができました。唯一の難点は、部屋付のお風呂ですが、コンクリートの地肌むき出しで、最後まで入る気になれなかったことで、風呂好きの家族にとって、少し残念でした。
5
/5
りゅう
様
2004年1月
本当に休めるとは思わなかったので、急遽
本当に休めるとは思わなかったので、急遽決めた旅行でした。初めてトクーを利用したので少し心配でしたが、直前予約でもちゃんと取れていてその上半額!その分昼食に伊勢海老など海の幸を堪能できた楽しい旅行でした。 朝早くに出発したので1時間近く早いチェックインになってしまいましたが、すんなりとすみました。宿は温泉街の外れに位置していましたが、車は宿の前に駐車することができ、温泉街の中心まで歩いて散歩に行ってもすぐでとても便利です。部屋は清潔で広さも十分です。2階に泊りましたが、1階なら窓を開けると池のある小ぢんまりとした庭があり落ち着けます。 食事前に温泉に行きましたが、宿泊者は併設の日帰入浴の施設を無料で使えるということで、露天風呂にサウナにとのんびりできました。宿泊者用の大浴場も清潔で、私が行ったときには他に誰もいなかったので貸切状態でした。 食事はなぜか1日目と2日目がまったく違い、1日目は宿泊料金からして諦めましたが、2日目は質量ともにとても満足できました。朝食は2日間とも内容が違い、両日ともとてもおいしかったです。 宿の方の対応もとても丁寧でチェックアウトの時には道も教えていただき、いろいろな施設の割引券もたくさんいただきました。 唯一、部屋のトイレが和式だったことが、幼児連れの我が家には辛いことでした。 全体的には、また、伊豆に旅行に行くとしたらぜひ利用したいと思う宿です。
26
27
28
29
30
31
32
33
34