母と中伊豆の紅葉を楽しむ旅をしてきました
母と中伊豆の紅葉を楽しむ旅をしてきました。修善寺の山門の辺りなど本当に美しい色合いで、温泉情緒も豊かな雰囲気でよかったです。・部屋 和室10畳に床の間があり、向い合わせの応接セットのある縁側からは日本庭園が見え、入口には畳2枚が引いてある控えの間があり、バストイレつきの豪華なつくりのお部屋でした。広々とした部屋がとても気持ちよかったです・対応 予定より3時間ほど早くついてしまって、荷物だけでも置かせていただけないかと思っていたのですが、快くチェックインを受けてくださいました。あたたかい対応が心に残りました。・食事 夜は修善寺のお寿司屋さんで頂き、旅館では朝食をお願いしました。湯豆腐が出てきて美味しかったです。本当は朝8時からの食事でしたが、出発時間の都合で7時半にお願いしました。こちらも気持ちよくお受けくださり、部屋食だったのですがてきぱきと準備を進めてくださり助かりました。・風呂 日帰り温泉用でサウナ・屋内温泉・露天風呂がついているエリアと、宿泊者専用の屋内温泉・露天風呂のエリアふたつがあったのですが、どちらも本当に掃除がゆきとどいていました。露天ではお風呂に屋根がついていて、落ち葉が大量に浮いていることもありません。お湯もたっぷりで、合計3回入ったのですがいつ行っても気持ちよい状態でした。・眺望 部屋から眺められる庭が何とも贅沢で、かつどこかのお宅にお邪魔しているような、そんなアットホームな感じもありました。・環境 桂川の竹林の散歩道からもすぐで、湯上りに歩くにもとてもよいエリアです。修善寺温泉の駅からも徒歩10分程度なので、荷物を持っていても十分歩くことができました。・総合 トクーさんのおかげで大変安い料金で泊めていただきました。古き良き日本の旅館の面影も残していて、ちょっとタイムスリップできるところが面白かったです。
今回始めてトクーを利用しました。温泉に行
今回始めてトクーを利用しました。温泉に行きたい行きたいと思いつつ、ここしばらくためらっていました。休みを取ったから宿を探してと主人から言われたものの、本気とは思わず、そのまま放っておいて、気づけば、休日1週間前になっていました。今回お世話になった旅館はそんな中探し当てたところでした。2人とも修善寺ははじめてで、どんなところかワクワクしていました。紅葉にはまだ早かったようで残念でしたが、とっても穏やかな場所でまた訪ねたいと思いました。次の日は箱根に泊まり帰ってきました。2日前に予約したにもかかわらず楽しい旅ができました。ありがとうございました。夕方宿に着き、フロントでご主人が迎えてくださり、手続きを済ませ、部屋まで案内してもらいました。お部屋は古く独特のにおいがしましたが、とっても広く、修学旅行を思い出し懐かしい感じがしました。チェックイン当日は、隣の湯の郷村はfreeとのことで早速夕食前に利用しました。泉質はさらっとしていました。先に入った方との入れ替わりで貸しきり状態でした。気持ちよかったです。食事は品数もまあまあで、おいしくいただきました。味は濃い目だと思います。関東出身の主人も関西出身の私にも辛かったです。応対をしてくださった皆さんはとっても穏やかで気さくな方ばかりでした。気になった点は、お布団がちょっ埃っぽかった事、洗面台の置き場が余りきれいでなかったこと、ゴキちゃんに出くわしたことでしょうか。ゴキは、すぐフロントに電話をして取りに来てもらいました。寒くなって暖かいところを求めて飛んできたようです。総合的に見て、お値段相応もしくはちょっと得したかしらと思います。
今回は踊り子号で往復し、宿でゆっくり温泉
今回は踊り子号で往復し、宿でゆっくり温泉につかる旅を考えてトクーを利用しました。15時頃、宿へチェックインしました。宿の方も丁寧な対応でした。部屋自体は古いのですが、掃除はきちんとされていました。部屋のカギが壊れ気味なのか?鍵をかけるのが難しかったです。到着後すぐに、併設の日帰り温泉施設(湯の郷)を利用させていただきました。お湯の方は透明で、肌がつるつるするとてもよいお湯です。また利用したいなと思った宿でした。