家族でスキーを楽しみに行きました。すもー
家族でスキーを楽しみに行きました。すもーくちーふさんへ行って来ました。一言で感想を言うと、「今まで私がお世話になったペンションの中(50軒以上)で一番良かった。」です。全体にゆったりとした造りになっていて、幅の広い廊下や階段、部屋もベッド4つの部屋でしたが、ペンションにありがちな狭い部屋ではなかったです。床暖房も各部屋で温度調節ができたり、宿泊者をもてなすという気持ちが色々なところから伝わってきました。掃除も行き届いていて、とても清潔なペンションでした。食事もおいしかった!!! センスのいい人が作る料理でした。もっともっと料金の高い宿泊施設を探せば同じくらいの料理を味わえるところはあるでしょうが、この料金でこの内容というのは信じられないくらいの掘り出し物発見という感じです。また、ご飯(シャリ)がものすごくおいしかったのでとても驚きました。学生時代新潟にいたものですからシャリにはかなりうるさくて、新潟で宿泊しても「シャリがうまい!」って感じることはあまりないんです。通常の料金でもここなら何度でも来たいですね。 それから、奥さんがとっても知的な感じの人でした。よくいるペンションの奥さんタイプではなかったです。立ち振る舞いがシャキシャキしていて、働いている姿を見ていてとても気持ちがよかったです。 ソフト面、ハード面両方とも魅力を感じるペンションでした。今回は仕事の都合で一泊しかできませんでしたが、この次は数泊して燻製の作り方を教えていただきたいなどと勝手に考えています。実は五年ほど前に買ったとっても立派な燻製機が一度も使われることなく我が家の物置に眠っているんです。 バリューフォーマネーでは最高の宿でした。
感想が大変遅くなってしまいました。今回は
感想が大変遅くなってしまいました。今回は近場でスキーをという事で、白樺湖を選びました。シーズンも終わりが近く、平日という事もあり、ほかのお客さんは一人もいませんでしたので、ゆっくり静かに過ごさせていただきました。こちらの宿は、食事がおいしいという事で期待をして伺わせてもらいましたが、これがほんとにおいしい!!!これだけでもまたきたいと思ってしまいました。また、機会を作っていきたいと思います!
初日は朝から車山高原でスキーをし、翌日も
初日は朝から車山高原でスキーをし、翌日も車山でスキーをしました。宿は白樺湖と女神湖を結ぶ一本道沿いにあり、すぐ見つけることができました。車で10分くらいの場所にありとても便利でした。スキーを終えてから宿に着き、夕食まで時間があったので、回りを散歩したり、ペンションの中をうろうろしたりしてました。食事は予想を遙かにうわまわる物で、感動しました。コース料理はどれもおいしく、量もばっちりでした。また、自家製の果実酒もおいしく頂きました。朝ご飯もおいしく、本当によい旅でした。