大変気持ちのよいペンションで、オーナーも
大変気持ちのよいペンションで、オーナーも適度にお話してくれて楽しい旅行ができました。日程は9日に宿に入る前に白樺リゾートでスキーをして翌日は白樺国際で半日スキーをしました。白樺国際はリフトの半日券があるので子供のいるファミリーにはうってつけのゲレンデです。是非また来たいです。宿に入るときに食事やお風呂の説明をきき、そのままお部屋へ。部屋はとても綺麗で大人2人と子供2人のベットが4つありました。シーツや布団もきれいでした。お食事は子供と大人と内容がほとんど一緒でしたが、とてもおいしく、前菜から肉のコースででました。お値段のワリに大変おいしく満足しています。また朝食のパンも自家製で焼きたてがおいしく、お変わりが出来るのも年頃の子供を持つ親には大変助かりました、。
3/9(土)~3/10(日)に蓼科方面に
3/9(土)~3/10(日)に蓼科方面に友人家族とともにスキーに行きました。大人4人、子供1人、幼児3人の賑やかな旅でした。行き先は昨年より子供ゲレンデが充実しているブランシェたかやまスキー場に決めていました。今回はこれまでソリ一筋だった娘(5歳)がスキーをしてみたいと言い出し、スクールに入れました。本人は大喜びで楽しめたようです。私自身もレンタルのスキーブレードで楽しみました。宿については、会社の保養所・契約施設等が悉く外れ、結構ぎりぎりになって漸く見つかり決めました。他にも候補はあったのですが、「幼児歓迎」がポイントとなり、すもーくちーふさんに決めました。すもーくちーふさんの場所は思っていたより白樺湖から近く、道路沿いの看板がすぐ見つかり迷うことはありませんでした。周囲は山が迫りあまり眺めがよいとは言えませんが、空気がさわやかで夜には星がきれいに見え、自然の中にいることを実感できます。部屋は4ベッドルームと3ベッドルームの2室でした。部屋自体はそれほど大きくありませんが、床暖房がありとても暖かく気持ちのよい部屋でした。隣の部屋の声は聞こえず、静かに過ごすことができました。子供たちも大喜びでした。1Fにはプレイルームがあり、子供たちは夕食まで遊んでいました。退屈させることなく、また他の方に迷惑をかけずよかったです。夕食は案内にもあったように、大人用と子供用の食事は前菜の有無と量が違うだけで、きちんとしたものを出していただき子供も満足していました。また、2歳の子供は食事なしでお願いしておりましたが、スープを用意していただき感謝しております。親としても子供の世話をしながら慌しく食事をとるのが普通ですが、今回は久々にゆっくりと気持ちよくいただくことができました。お風呂は家庭のよりやや大きい位です。湯船がやや深いので、小さな子供は注意が必要です。朝食は8時からで、自家製の焼き立てパンがおかわり自由でたっぷりいただきました。コーヒーもお替りし、窓の外に来た野鳥を見ながらゆっくりと過ごしました。友人や妻も非常に満足したようで、この宿を選んだ私もほっとしております。他の方にも自信を持って勧める事ができるよい宿でした。
子供2人を連れて一泊のスキー旅でした。子
子供2人を連れて一泊のスキー旅でした。子供も小学生になると宿代がかなりの金額になるので、今までは出かけられずにいましたが、トクーを知って「これだ!」と思いました。とても楽しい旅行が出来て子供達も大変喜んでいます。宿を見るまで、あまりの安さに心配していましたが、とてもかわいらしいペンションで、食事がおいしく、部屋も清潔でスタッフの方の対応も感じが良くて、本当に驚きました。ファミリー向けに子供が遊べるスペースもあって、至れり尽せり。「年に一度は行きたいね。」と、主人とも話しました。