5
/5
れんたろう
様
2001年11月
初体験でドキドキ。泊まって、りんご狩りに
初体験でドキドキ。泊まって、りんご狩りにお土産つきで紅葉もとってもきれい!くじで「大当たり」を引いた感じで、とってもラッキー?。仲のいい友達みんなに教えてあげたいなぁ~。娘の卒園旅行にいい思い出ができて、満足満足。私の家族は、6人なのですが、そういう企画もあったらなぁって思いました。よろしくお願いします。宿については、何から何まで、言う事なし。すもーくちーふさんのお心遣いが1つ1つ伝わってきて、別れる時には、涙が出そうでした。幼児が3人いて、パワーアップのうるささに、ご迷惑をおかけっぱなしの私たちでしたが、大人までもが、ゆっくりさせていただきました。子育て真っ最中の私たちには、夢のような旅でした。ほんとうに、ありがとうございました。
4
/5
佐々木
様
2001年11月
原村の収穫祭に寄り道してからすずらんの湯
原村の収穫祭に寄り道してからすずらんの湯で温泉を楽しみました。すもーくちーふはとてもきれいでかわいい宿でした。私は食事を楽しみに行きました。前菜にパスタ、なす、プチトマト、サツマイモのスープ、レタスと若芽のサラダ、おおきなソーセージ、ライス、コーヒー、デザートでした。おいしかったのですがご免なさい。私達には量がすくなかつたです。もう一品頼んでおくべきでした。反省しました。子供達はプレイルームでビデオを見せていただき楽しく過していました。親の方は部屋にテレビが無く長い夜をどう過せばいいのか困ってしまいました。翌日の朝は快晴のなか美味しく朝食をいただきました。4歳の息子はパンを3つもたべていました。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
5
/5
分福茶釜
様
2001年10月
さわやか信州家族旅行。清里のアメリカンフ
さわやか信州家族旅行。清里のアメリカンフットボールの殿堂を訪ね、女神湖近くのペンションに泊まり、翌日は白樺湖ファミリーランドで遊ぶ。今回始めてトクーを利用しました。約4週間前に計画を立て、ロケーションの面から「すもーくちーふ」を選び、予約しようとしたが、ポイント会員だったために受付けられず。直前で予約できない事態になるのが心配なので、ライト会員に変更し、年会費2100円を振り込む。ライト会員になって予約ができ、ひと安心。しかし、旅行直前になっても宿の方から確認メール等も来なかったので、ちょっぴり不安になりながら出発日当日を迎える。トクーの宿紹介のページをプリントアウトし、カーナビに目的地登録をしようとしたところ、正確な住所も電話番号も載っていないことに気づく。何とかなるだろうと出発したが、日没になってもまだ目的地まで40km地点。結局、場所を確認するために佐久IC近くから104で電話番号を調べ、宿へ電話をする。 ママさんが出られたが、電話の対応は感じがよく、「女神湖から白樺湖へ向かう道路の左手で、女神湖から1.5kmのところ」と的確な案内をいただき、もう暗くなっていたが迷わずに宿へ到着することができました。部屋はベッドだけのシンプルなもの。お風呂とトイレは共同だが、とてもきれい。いたるところに自然の木々や植物を利用して手作りされたデコレーションがあり、アットホームな雰囲気がしました。お料理もおいしく、自家製のデザートや果実酒なども手作りでおいしさと暖かさが感じられました。トクーを利用して安く泊まれ、日常生活から脱出してホッとすることができました。すもーくちーふのマスター、ママさん、トクーの皆さん、ありがとうございました。
124
125
126
127
128
129
130
131
132