2人の子供つきの旅行だった為、ゆっくりの
2人の子供つきの旅行だった為、ゆっくりのんびりできるように近場で選びました。観光は牧場など屋外中心でした。家族全員、お風呂が大好きなので旅館の温泉には3回も入ってしまいました。時間におわれずゆっくり過ごすことができました。到着するとお迎えのお酒をいただき、子供にはヨーグルトがでました。部屋は2から7人部屋だったのでもう少し広いかと思っていましたが8畳ぐらいだったと思います。食事の豆乳なべはうわさ通り美味しかったですよ。子供の食事もかなり充実していました。お風呂は広かったのですが楽しみにしていたサウナが2人用?の狭さで残念でした。スタッフは、うるさい子供達にも感じ良く接していただけました。
子ども達が、銀婚式だから旅行でも行って来
子ども達が、銀婚式だから旅行でも行って来いと、トクーで宿をとってプレゼントしてくれました。夫婦2人で喜んで出かけました。車でのんびりと下道を走り、五色沼、飯盛山を見て、いざ瀧の湯さんへ!と思ったのですが、迷ってしまい、なかなか辿り着けず、偶然瀧の湯さんのバスを見つけ、運転手さんに聞いて後ろからついていきました。結局すぐそばまで来ていたのですが・・・。他の方の感想にもありますが、まず着いてからの振舞酒は嬉しいですね。私などお代わりまでいただきました。スタッフの方の対応もよく、案内されたお部屋はとてもきれいで立派なものでした。まずお風呂に入りましたが、滝が見えるのがやはり感激です。ただ、年数が経っているため、壁の板が腐って穴があいているのは仕方がないとは言え、少し気になりました。翌日のもう一方のお風呂はきれいでしたが。一番良かったのは食事です。夕食などは量が多くて食べきれないほどでした。地酒もおいしかったです。多少狭くはありましたが、個室で、夫婦水入らずで楽しめました。特に豆乳鍋は話に夢中になっているうちに、煮すぎて固まってしまい、仲居さんが新しいものに交換してくれて、大変ありがたかったです。お味もおいしかったでした。また、翌朝のバイキングも和室でのバイキングは初めての体験でしたが、椅子の嫌いな私にはとてもありがたかったです。お餅があったのも嬉しかった。スタッフの方も親切で、最後の会計もスムーズで分かりやすかったです。とってもいい記念の旅になりました。瀧の湯の皆様、ありがとうございました。今度は金婚式を目指し、また夫婦で旅行に行けるように、元気に過ごしたいと思います。
今回とても高得点をあげていた、瀧の湯さん
今回とても高得点をあげていた、瀧の湯さんに4家族で泊まりました。さすがに人気があるようで、当日には満室の札がかかっていました。3時チェックインのところ、2時頃の到着になったのですが、団体だったこともあり、快くチェックインさせていただきました。宿の前はみごとな瀧でロビーが4階でとても眺めがよかったです。噂のウェルカムドリンクをいただき(地酒は甘めでとても喉ごしがよかったです)部屋に。人気の宿に団体で急に申し込んだためか、部屋は角の少し古い部屋でした。そしてお楽しみのお風呂へ。お風呂は素晴らしい!!目前は瀧。夜にはライトアップされて美しさも倍増です。今の季節は水かさが増して無理ですが、川の中にも露天風呂があり、水着で入れるそうです。お風呂では露天風呂のイオン湯が一番のオススメですよ。肌がつるつるで美白効果もあるようです。お風呂上がりにビールのサービスがあるのですが、こちらから催促しないともらえなくて、サービスを催促するのも気が引けて、ちょっと残念でした。お風呂の後はロビーでサービスのところ天をいただき夕食へ。夕食は山菜と川魚が豊富で、珍しい食材が多く、目には楽しかったのですが、味はちょっと残念でした。でも仲居さんがとてもいい人で、楽しい夕食でした。 総合的に見て、いろいろなサービスに力を入れていておもしろかったけれど、期待が大きすぎたのか、タイミングが悪かったのか、もう少しサービスに心がこもっていたらなぁ~と思うことが多くありました。一人6500円という格安で泊まらせていただいたので、文句は言えないけれど、皆さんの感想ほど高い評価はできないかな。